MS(Mukogawa Science)の取り組みをお伝えしています。
第1号 第1回MSタイム (2023.4.15)
第2号 第2回MSタイム (2023.5.13)
第3号 第3回MSタイム (2023.5.20)
第4号 第4回MSタイム (2023.6.12)
第5号 第5回MSタイム (2023.6.29)
第6号 9th Science Conference in Hyogo (2023.7.16)
第7号 日経STEAM2023シンポジウム (2023.7.20)
第8号 科学交流研究会 (2023.7.23)
第9号 中学1年サイエンスツアー (2023.8.3)
第10号 中学2年サイエンスツアー (2023.8.9)
第11号 高校1年サイエンスツアー (2023.8.9)
第12号 全国SSH生徒研究発表会 (2023.8.10)
第13号 中学3年サイエンスツアー (2023.8.12)
第14号 9月の中学生の探究活動 (2023.10.16)
第15号 SSH卒業研究中間発表会 (2023.10.28)
第16号 数学・理科甲子園 61チーム中16位! (2023.11.13)
第17号 2023ロボットアイデア甲子園 全国大会 (2023.12.08)
第18号 10月・11月の探究活動 (2023.12.08)
第19号 SSH成果発表会 (2023.12.16)
第20号 高校2年MSツアー (2024.02.02)
第21号 令和5年度SSH卒業研究発表会 (2024.02.05)
第22号 令和5年度SSH公開講演会 (2024.02.05)
第1号 MSタイム開始!(2022.04.16)
第2号 第2回MSタイムの様子(2022.04.30)
第3号 第3回MSタイムの様子(2022.05.14)
第4号 関西大学オープンラボ(2022.05.21)
第5号 第4回MSタイムの様子(2022.05.28)
第6号 関西ラボ・高3CSサイエンスツアー(2022.06.06)
第7号 科学探究の様子(2022.06.11)
第8号 第5回MSタイムの様子(2022.06.11)
第9号 第6回MSタイムの様子(2022.06.27)
第10号 高3CS科学探究・中1CS植物観察(2022.06.30)
第11号 夏休み中のSSH活動特集(2022.09.14)
第12号 科学探究の様子(2022.09.14)
第13号 第7回MSタイムの様子 / DSの研究班紹介(2022.09.17)
第14号 第8回MSタイムの様子(2022.10.01)
第15号 第9回MSタイムの様子(2022.10.15)
第16号 第10回MSタイムの様子(2022.10.31)
第17号 第11回MSタイムの様子(2022.11.12)
第18号 高校CS校外研修特集!(2022.11.15)
第19号 第12回MSタイムの様子(2022.11.26)
第20号 高校3年CG発表会(2022.12.12)
第21号 SSH成果発表会(2022.12.17)
第22号 高1CS校外研修(2023.1.20)
第23号 第13回MSタイムの様子(2023.1.21)
第24号 「卒業研究発表会」・「サイエンスフェア」・「ロボットアイデア甲子園」(2023.2.4)
第25号 SSH公開講演会(2023.2.4)
第26号 第14回MSタイムの様子(2023.2.18)
- 令和3年度SSH成果発表会
- 東京各校へ表敬訪問-SMART学会-
- 積極的に発表や交流へ-高2CG GEC系-
- 数学・理科甲子園で奮闘!-高2CS-
- MSタイム全体発表会 ~高1CG
- MS ポスターセッション ~高2CG
- SSH公開研究授業 ロボット発表会
- 尼崎市立尼崎双星高校3年生来校
- 関西大学オープンラボ 11/6・20・27
- MSタイム 中間発表会 ~高2CG
- 探究活動 集大成の発表 ~高3CG
- 薬学部の見学 ~高校1年
- 地球教室で学習中 ~中1CG
- 中間発表会 高2CS・高3CS
- 科学探究II ~高2CS
- 科学探究III 高3CS
- SMART ロボット制作進行中
- 関西大学オープンラボ 7/11・16
- ウーマノミクスフォーラム出場
- 令和3年度 高校生ロボットセミナー発表会
- Science Conference in Hyogo
- 第1回中高生データサイエンスコンテスト参加
- 令和 3 年度 SSH 生徒研究発表会
- 探究活動、これからに向けて~高校 CG MS タイム
- データサイエンスを学ぶ 中2CG~
- 関西大学オープンラボ
- 第2 回 SMART会議
- 薬学部見学・建築学部説明会
- 高1CG 専門家の講義を受講
- 中学 1 年CSコースのMSタイム
- 課題研究*での取り組み
- 科学探究 Ⅲ ~高 3 CS~
- 食物栄養科学部 説明会
- 令和3年度 MS タイム 始動!
- 高校CSコースのMSタイム
- 科学探究II 高2 CS
- 科学探究III 高3 CS
- 第1回 SMART 会議 開催!
- SSH公開講演会
- 全校読書会 ~中学生 全員
- 3学期の活動 ~中学CS MSタイム
- CSコース 卒業研究発表会
- オンライン海外交流 ~高2 CS
- JAMSTEC オンライン訪問 ~中3・高1 CS
- SPring-8 と英賀神社へ ~高1 CS・高2CG 自然科学系
- 令和2年度 SSH成果発表会 実施
- グループ探究の集大成 ~高2 CG MSタイム
- ロボットセミナー発表会で入賞!~高2
- WWL 課題研究交流発表会 ~高2 CG
- 数学オリンピック出場 ~高1
- SSH公開授業 ~教科横断型カリキュラムの開発~
- 新たな気付きで充実!~高1 CG MSタイム
- 数学・理科甲子園に出場 ~CS
- ダチョウの抗体研究 ~高1 CS 科学探究Ⅰ
- カエルの解剖 ~高2 CS 科学探究Ⅱ
- プログラミングの技術 ~CS 関大ラボ
- 10月10日 高校 MSタイム
- 卒業研究<中間>発表会 2020.10.24.( 土 )
- 10月24日 高校CG MSタイム
- データサイエンスコンテスト
- CSコース高1 科学探求
- CSコース高2 科学探究
- 高1CS 科学探究 里山で校外研修
- 日経ウーマノミクスフォーラム バーチャル シンポジウム
- JT生命誌研究館 京都大学iPS細胞研究所双方向オンラインライブ
- CSコース課題研究、いよいよ本格スタート!
- SMART学会 発足! ~ロボット製作で協力~
- SSH全国大会 オンラインで
- バイオサミットin 鶴岡 オンライン参加
- 工業用ロボットを見学 ~高丸工業~
- 高2CS 科学探究Ⅱ 校内の樹木調査
- 自分でやってみよう ~実践 型 の授業
- AIは恋愛が得意 !? データサイエンス講演会
- 第1回 SSH 運営指導委員会
- 科学探究高校CSコ-ス
- MS タイム CSコース
- 探究心を育てる 科学探究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
- MSタイム(CGコース)も本格始動
- これはなんと表現する?~理系英語~
- CSコース高校2年 課題研究紹介
- 中1CSコース トマトを植えて観察中!
- 4月13日から、配信授業を送信開始しています!
- MSタイム 実施中
- データサイエンス類型
- グローバル・ イングリッシュ ・コミュニケーション(GEC系)
- 研究開発課題について
- 第1回MSタイム(4/20)
- 高校3年 科学演習III(4/16)
- 高校1年 科学探究Ⅰ(4/19)
- 高校2年 科学探究Ⅱ(4/15)
- MSタイム(5/11,5/25)
- 理化学研究所『研究者インタビュー」(5/25)
- ドローン操作体験会(5/27)
- 全国SSH 生徒研究発表会(8/7)
- Science Conference in Hyogo(7/13)
- ドローン操作体験会(6/4)
- 高校1 年 科学探究Ⅰ
- 高校2 年 科学探究Ⅱ
- 創立80 周年記念 武庫川フェスティバル
- 高校3 年 科学演習実験Ⅲ
- ロボット講習会・ロボット製作
- ウーマノミクス フォーラム
- 関西大学オープンラボ
- 第12回科学交流合宿研修会
- 第5回Science Conference in Hyogo
- 化学グランプリに挑戦
- 親子で楽しむ科学教室
- バイオサミット in 鶴岡
- 中学3年 武庫川サイエンスツアー
- 高校1年 武庫川サイエンスツアー
- 全国SSH生徒研究発表会
- 高校2年 武庫川サイエンスツアー
- 中学2年 武庫川サイエンスツアー
- 中学1年 武庫川サイエンスツアー
- 科学探究Ⅰ 9月5日(木)
- 青少年のための科学の祭典2019
- 科学演習実験Ⅲ
- ロボット製作
- CSコースの生徒 プラナリア採取
- 科学探究Ⅰ 9月13日(金)・9月20日(金)
- 科学演習実験Ⅲ 9月17日(火)・24日(火)
- 数学・理科甲子園2019
- 科学探究Ⅰ 10月10日(木)
- 卒業研究中間発表 10月21日(月)
- 集まれ!理系女子」 10月27日(日)
- ロボット製作 10月26日(土)
- 科学探究Ⅱ 10月28日(月)
- 公開授業 11月1日(金)
- MSタイム 11月2日(土)
- 関西大学オープンラボ 11月2日(土)
- 数学・理科甲子園2019
- 第40回世界健康フォーラム2019 11月6日(水)
- 科学探究Ⅰ 11月7日(木)
- ロボット製作 11月10日(日)
- 課題研究「納豆班」」 11月16日(土)
- 科学探究Ⅱ 11月18日(月)
- SSH公開授業 11月22日(金)
- MSタイム 11月16日(土)・30日(土)
- 関西大学オープンラボ 11月30日(土)
- 数学・理科甲子園2019 12月21日(土)
- SSH成果発表会1 12月22日(日)
- SSH成果発表会2 午前の部① 生徒発表
- SSH成果発表会3 卒業生の講話・パネルディスカッション
- SSH成果発表会4 ポスターセッション
- SSH成果発表会5 午後の部 生徒発表・講評
- MSタイム 1月11日(土)
- 2020日本数学オリンピック予選 に挑戦
- MSタイム 1月25日(土)
- サイエンスフェアin兵庫 1月26日(日)
- 科学探究Ⅰ立命館守山中学校高等学校との交流 1月30日(木)
- 中学1年 校外研修 1月30日(木)
- 柏原高校と家政部の交流 2月1日(土)
- サイエンス講演会 2月3日(月)
- 校外研修 2月6日(木) Spring-8、算額研修
- オンライン英会話を始めました 2月6日(木)
- SSH卒業研究発表会 2月8日(土)
- MSタイム 2月8日(土)
- SSH公開講演会 2月22日(土)