令和6年度 MSタイムスタート! MS通信 第1号


※MS通信では、創造グローバルコース・創造サイエンスコースの総合的な学習(探究)の時間として取り組んでいる「MSタイム」の教育活動をお伝えします!

創造グローバルコース・創造サイエンスコース共通

中学2年

3月11日に鳴尾いちごの栽培を始めました。
その後、生徒たちはいちごの日記をつけていました。
今日は各クラス時差をつけて、いちご畑へいき、いちごの観察をし、受粉を助長する時間と、
クラスで「いちごをカラスや害虫から守るためのアイデア」を考えました。


そして、各クラスの学級目標の発表会をしました。


その後、宿泊研修に向けて、係会議をしました。

宿泊研修まであと1ヶ月!いちごの栽培、宿泊研修に向けての事前学習や準備、大忙しですが、生徒の皆さんがこれらの教育活動を通じて、新たな発見をしてくれることに期待しています!

中学3年

修学旅行に向けて、体験学習の希望調査をするなどクラスでの決め事に取り組みました。
その後、各教室に分かれて係会議を行いました。

そして、AV1教室に集まり、「千羽鶴」の歌練習をしました。

修学旅行まであと1ヶ月!積み重ねている事前学習が、実地研修をすることで、深い学びになることに期待しています!

高校2年

高校1年生では、SDGsについて知るための活動をしてきました。
今年度は、自分が興味のある分野に分かれて、クラスの壁を越えてグループ活動になります。
はじめに全体を通じて、今年度の流れを説明し、その後グループに分かれました。
SDGsに基づいた班だけでなく、高校2年生からはデータサイエンス類型の選択肢もあり、生徒が関心のある内容について学びを深められます。

高校3年

高校3年生は、上述した高校2年の流れからいよいよ個人による卒業論文を書きます!
今日は卒業論文を書くために、文献の調べ方について学び、テーマ設定や先行研究を調べ始めました。
自分が関心のあるテーマをSDGsにつなげ、どのように論述できるのか楽しみです。

創造サイエンスコース

新しい年度が始まり、今年度の研究班の在り方、研究の進め方の確認を高校2年・高校3年で議論したり、実験を始める班もありました。
今年度は高校2年・高校3年ともに、4月から自分の研究内容について、英語でコミュニケーションできるよう、理系英語の