令和5年度SSH成果発表会MS通信 第19号
12月16日(土)に、本校で令和5年度SSH成果発表会を行いました。
本校は、2019年4月に第3期のスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けました。今年度はSSH指定校最終年度となり、これまでの締めくくりとなる成果発表会を迎えました。
この第3期の研究開発テーマは「『未来世代への提言』を目指し、女性の科学技術人材を育成するプログラムの開発」でした。この5年の間、コロナウイルス感染症の拡大もあり、思うような探究・研究が進められない日々もありましたが、本校生徒たちの粘り強さや素直さがあって、ここまで探究・研究を続けられてこれました。また、たいへん多くの先生方に、本校生徒の研究活動にご助言をいただきました。先生方のおかげで、最後を締めくくるSSH成果発表会では、発表だけでなく、質疑応答も有意義なものになりました。そんな先生方に、発表会後の運営指導委員会では、たくさんお褒めの言葉をいただきました。
「毎年、こうして発表会へ来させていただき、生徒の発表を見てきていますが、年々生徒の研究力が上がってきており、さらに発表する姿勢もよくなってきていることを感じました。」
「プログラミング班の研究に関わらせていただき、生徒たちの吸収力の早さ、そして素直さにいつも感心していました。指導することの楽しさを、武庫川女子の生徒さんを通じて、再確認させてもらっていました。」
「大学生や社会人になると、あらゆる場面で言葉を選んだり、コンプライアンスに関わらないか気にしなければならず、自由に自分の考えや気持ちを表現することは難しくなりますが、中高生だからこそ教育活動の一環として、これだけ自分のアイデアを表現することができるのは、本当に素晴らしいと思います。」
これからも名称は異なっても、生徒の探究・研究発表をする場は必ず続きます。そして、大学附属校の強みを生かして、さらに成長した本校で育つ生徒たちの発表をご覧いただく機会はあります。これまで本校生徒の探究・研究活動を支えてくださった先生方、企業の方々、本当にありがとうございました。引き続き、本校生徒たちの成長を楽しみにしていてください。
成果発表会の様子
研究発表I [創造サイエンスコース]
①中学1年 「ワタの栽培」
②中学2年「からくり貯金箱」
③中学3年「ささみを柔らかくする」
研究発表Ⅱ [創造グローバルコース]
④高校3年 「学校の成績と学校方略の関係性」
⑤高校3年 「方言はこれからどうなっていくのか?」
⑥高校3年 「命を選ぶこと」
研究発表Ⅲ [創造サイエンスコース]
⑦高校1年 「植物粉末による建材への加工」
⑧高校2年 「海水を飲み水にする」
⑨高校3年 「人と水野関わり」
⑩高校3年 「マスクの効果」
口頭発表
○創造グローバルコース 〜Mukogawa Science Timeの取り組み発表〜
1. 中学2年 「黒部ダムとエネルギーの問題」
2. 中学2年「お米を食べることはSDGsに関連しているのか」
3. 中学2年「米と共に生きるために」
4. 中学2年「お米との関わり方」
5. 中学3年「未来に続く平和への祈り」
6. 中学3年「SDGsについて 〜エコタウンセンターと古紙リサイクルを中心に〜」
7. 高校3年「声優の技術力」
8. 高校3年「猫が人に与える効果」
9. 高校3年「日本人はなぜ血液型で性格を判断するのか」
○創造サイエンスコース 〜校外研修報告〜
1. 中学1年 「自然に触れ、自然に親しみ、自然を知る」
2. 中学2年 「サイエンスツアー(進化と先端技術)」
3. 中学3年 「サイエンスツアー(私たちを取り巻く”地球”を科学する!)」
4. 高校1年 「高校1年サイエンスツアー 〜近い将来の私たちの姿〜」
ポスターセッション
○創造サイエンスコース
〜中学1年(植物の栽培と加工)〜
1. 金ゴマ
2. I Love ダイズ
3. とうもろこしから作るバイオエタノール
4. ヒマワリ油の搾油
5. ラッカセイについて
6. ワタの栽培
〜中学2年(電子工作)〜
7. からくり貯金箱
8. コンデンサ及び弛張発振回路の利用
9. 可変抵抗をつかったドームライト
10. 金庫のドアを開けると光る
11. 発光ダイオードを使って文字を作る
〜中学3年(課題研究)〜
12. 漢方
13. 乾燥肌用の化粧水を作る
14. ささみを柔らかくする
15. プラナリアの食性
16. プラナリアの色覚
17. 飲み水を作る
○創造グローバルコース
19. (中学1年) 海の声 〜未来へつなげる〜
20. (中学1年) きれいな海を保つために
21. (高校1年) 子育て支援が繋げる少子高齢化
22. (高校1年) 海の生物を守るために
23. (高校1年) トランスジェンダー
24. (高校1年) LGBTQを主張できる世の中を実現
25. (高校1年) 処理水放出について
26. (高校2年) フードバンクと企業の取り組み
27. (高校2年) アレルギー反応の緩和
28. (高校2年) 体外受精が与える母体と胎児への影響
29. (高校2年) 障害者のためのバリアフリー
30. (高校2年) 海洋プラスチック問題
31. (高校2年) Level of Understanding LGBTQIA+ and Same-sex
32. (高校2年) Don’t Throw Away That Food!
33. (高校2年) 世界的に見た同性婚・パートナーシップ制度について
34. (高校2年) 出生率との関連
○創造サイエンスコース 〜高校課題研究〜
1. リモネン誘導体としてのシトロネラールの性質
2. 海水中の塩
3. 植物粉末による建材への加工
4. 日焼け止めの効果
5. スプラウト
6. プラナリアの脱色
7. 爪から健康チェック
8. 海水を飲み水にする
9. 発光プラナリアが与える影響
10. プログラミング班
11. 漢方で作る化粧水
12. アプリケーションにおける見やすい色の組み合わせについて
13. マスクの効果
14. 石けんカスの生成防止
15. 甘酒を使用したパン作り
16. ささみを柔らかく加熱する方法
17. 色素増感型太陽電池
18. 漢方茶をより身近に