2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月15日 田辺瑞歩 MS 中学MSタイム・探究の時間 第4回 中学1年 今日は地域学習のなかで、鳴尾に集中した学習に取り組みました。 これまでに取り組んできた地形図を使った学習、フィールドワークを振り返るように、改めて地形図を確認しながら、枝川の歴史を学びました。 「私たちが歩いて […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 田辺瑞歩 MS 中学MSタイム・探究の時間 第3回 中学1年 中学1年生は、地形図を用いて、大正時代まで流れていた旧枝川・申川について学んでいます。本学の上甲子園キャンパスの北に鳴尾浄水場があり、その裏側に旧枝川樋門があるので、フィールドワークとして実際に現地で確認しに行 […]
2024年5月18日 / 最終更新日 : 2024年5月18日 田辺瑞歩 MS 中学MSタイム・探究の時間 第2回 いよいよこの時がやってきました! 第2回目を迎えた中学のMSタイム・探究の時間は、どの学年も来週から始まる宿泊研修・修学旅行に向けての最終確認の時間となりました。 各学年で学年集会や各クラスでのオリエンテーションをし、行 […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月20日 田辺瑞歩 探究活動 第1回 探究の時間 中学1年 SOAR探究コース・SOARグローバルサイエンスコースの探究の時間が始まりました! はじめに「MUKOGAWA COMPASS 〜自ら考え、動く〜」の復習をし、そのために必要な力を考えました。そして、探究とは「なんで?」 […]