2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 田辺瑞歩 MS MS通信 第1号 令和5年度 MSタイムが始まりました! 今回のMS通信は中学校・高等学校、それぞれの新入生の様子を紹介します! 中学1年生の様子 今日は、中学1年生にとって最初のMSタイムの授業でした。直前(4/13(木), 4/14( […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 田辺瑞歩 SSH 日本生理学会 第100回記念大会に参加しました MS通信 第27回 3月15日(水)に国立京都国際会館 イベントホールで、日本生理学会第100回記念大会が行われました。 第100回目の記念すべき大会として、高校生のポスター発表が行われ、本校の高校1年生5名が参加しました。 今回の高 […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 田辺瑞歩 MS MS通信 第26号 〜2月18日(土)第14回MSタイムの様子です〜 中学1年 中学1年は昨年11月25日に行った「神戸どうぶつ王国」で学んだことをもとに各班が新聞にまとめる作業の続きをしました。記事の内容をみんなで話し合ったり、担当者を […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 田辺瑞歩 SSH 海棲哺乳類のフィールド科学 SSH公開講演会・MS通信第25号 2月4日(土)に武庫川女子大学 公江記念講堂にて「SSH公開講演会」を開きました。 今回は「海棲哺乳類のフィールド科学」をテーマとして、京都大学野生動物研究センターの教授である三谷 曜子先生にご講演いただきました。 海 […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 田辺瑞歩 SSH 卒業研究発表会・サイエンスフェア・ロボットアイディア甲子園MS通信 第24号 今回のMS通信は「令和4年度 SSH卒業研究発表会」・「サイエンスフェア」・「ロボットアイデア甲子園」の紹介をします! 令和4年度 SSH卒業研究発表会 2月4日(土)に本校図書館棟4階 AV1教室で、令和4年度SSH卒 […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 田辺瑞歩 MS MS通信 第23号MSタイムの様子 今回は第13回MSタイムの様子をお伝えします! 中学1年生 2学期に校外研修で行った、神戸どうぶつ王国での学びの新聞作りをしました。今日は1回目の新聞作りだったので、各班編集会議で、どうぶつ王国で印象に残ったことやみんな […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 田辺瑞歩 MS MS通信 第22号高1CS校外研修 高校1年CSクラスは1月20日の午後に神戸のポートアイランドにある理化学研究所計算科学研究センターを訪問しました。 まず、同センター副所長の佐藤三久先生より、基本的なスーパーコンピューターや富岳についての講義を約1時 […]
2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 田辺瑞歩 SSH MS通信 第21号 12月17日(土)に本校でSSH成果発表会を行いました。 本校は、2019年4月より第3期のスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けました。この第3期の研究開発テーマは「『未来世代への提言』を目指し、女性の科学技術人材 […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 田辺瑞歩 SSH MS通信 第20号・高3CG発表会 今回のMS通信では、高校3年生CGコース発表会の様子を紹介します! 12月12日(月)に高校3年生CGコース(1組から7組)は、武庫川女子大学の公江記念館の大講義室でCGコース発表会をしました。 本校のMSタイム(総合的 […]
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 wpadmin SSH 令和4年度 SSH成果発表会のお知らせ 令和4年度 SSH成果発表会 期 日 令和4年12月17日(土) 10:00~15:30 会 場 武庫川女子大学附属中学校・高等学校(兵庫県西宮市枝川町4-16) 図書館棟AV1教室(全体会 各研究発表プレゼンテーション […]