MENU
  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

武庫川女子大学附属中学校高等学校

  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

ssh_2023

  1. HOME
  2. ssh_2023
2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 田辺瑞歩 アメリカ

SSH海外研修より帰国しました! 高校2年創造サイエンスコース

帰路の途中 成田空港に、予定より1時間ほど早く到着しました。 伊丹空港行きの飛行機までバスで移動し、タラップを登っての搭乗です。全員そろって伊丹へ向かいました。 無事に伊丹空港到着、荷物受け取り前に解団式を終え、それぞれ […]

2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 田辺瑞歩 カナダ

海外研修結団式 高校2年6組・7組

3月11日(月)1限目に、図書館棟AV1教室にて、海外研修の結団式を行いました。 創造サイエンスコースの生徒25名は、 3月12日(火)〜17日(日)の6日間、SSH研修としてアメリカのカリフォルニア州へ行きます。 いく […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 田辺瑞歩 MS

SSH公開講演会 MS通信第22号

2月3日(土)に武庫川女子大学 中央キャンパス 公江記念講堂で、SSH公開講演会を行いました。 講師として宮原 ひろ子氏にお越しいただき、「太陽活動と天気との関わりに迫る」をテーマにご講演いただきました。 [プロフィール […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 田辺瑞歩 MS

令和5年度SSH卒業研究発表会 MS通信第21号

2月3日(土)に本校図書館棟AV1教室で、令和5年度SSH卒業研究発表会を行いました。 創造サイエンスコースの高校3年生が、これまでの研究成果を英語で発表しました。 そして、創造サイエンスコースの高校2年生と1年生も出席 […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 田辺瑞歩 MS

高校2年MSツアーへ行ってきました!MS通信第20号

1月26日(金)に高校2年生創造グローバルコースの生徒たちは、MSツアーとして探究活動のテーマ別に校外研修へ行ってきました。その様子を紹介します! 校外研修の目的 創造グローバルコースでは、探究活動のテーマとして持続可能 […]

2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 田辺瑞歩 MS

寺子屋朝日に掲載されています 高校2年

2023年12月17日 / 最終更新日 : 2023年12月17日 田辺瑞歩 SSH

令和5年度SSH成果発表会MS通信 第19号

   12月16日(土)に、本校で令和5年度SSH成果発表会を行いました。  本校は、2019年4月に第3期のスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けました。今年度はSSH指定校最終年度となり、これまでの締めくくりとな […]

2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 田辺瑞歩 MS

10月・11月のMSタイムの様子MS通信18号

中学1年生 10月14日(土) データサイエンスの入り口として、さまざまな機器に触れました。 (1)ロボット制作 簡単なプログラミングでロボットが動くことを知ることで、どのような構造でロボットができているのか、ロボット制 […]

2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 田辺瑞歩 MS

2023ロボットアイデア甲子園 全国大会 MS通信 17号

  12月2日(土)に東京ビッグサイトで行われた、2023ロボットアイデア甲子園全国大会に、高校2年の伊藤美柚さんが、兵庫県代表として参加しました。  この大会は、地方大会として夏にロボットセミナー見学会が行われ、産業用 […]

2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年11月25日 田辺瑞歩 MS

中2 JICA関西へフィールドワーク! MS通信第17号

中学2年生は中学1年生からSDGsについて学習しています。今年度は世界にも目を向けて事前学習をしてきたため、本日「JICA関西」へフィールドワークに行きました。 ①JICAについての講演 各国の活動や支援について学習し、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

ssh_2023

  • SSH海外研修より帰国しました! 高校2年創造サイエンスコース

    2024年3月18日

  • 海外研修結団式 高校2年6組・7組

    2024年3月11日

  • SSH公開講演会 MS通信第22号

    2024年2月5日

  • 令和5年度SSH卒業研究発表会 MS通信第21号

    2024年2月5日

  • 高校2年MSツアーへ行ってきました!MS通信第20号

    2024年2月2日

  • 寺子屋朝日に掲載されています 高校2年

    2023年12月29日

  • 令和5年度SSH成果発表会MS通信 第19号

    2023年12月17日

  • 10月・11月のMSタイムの様子MS通信18号

    2023年12月8日

  • 2023ロボットアイデア甲子園 全国大会 MS通信 17号

    2023年12月8日

  • 中2 JICA関西へフィールドワーク! MS通信第17号

    2023年11月25日

月別

検索


学校紹介
  • ごあいさつ
  • 立学の精神・MUKOGAWA COMPASS
  • グランドデザイン(ミッション・ポリシー)
  • 学校のあゆみ
  • アクセス
  • 学校評価アンケート

学校の特長
  • 武庫川女子での学び
  • 国際交流・グローバル研修・留学
  • 大学進学・実績・就職について
  • 校内案内
  • 本校のSSH事業

学校生活
  • 学校行事
  • 部活動
  • 生徒の社会奉仕活動
  • 校時表
   中高だより    facebook    instagram 採用情報
  〒663-8143 西宮市枝川町4番16号
  Tel:0798-47-6436

Copyright © 武庫川女子大学附属中学校高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

受験生の方へ

詳細はこちらから