2018年5月25日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校の様子 武庫川女子大学との連携授業:建築学科(2) 建築学科の大学の先生から直接講義を受け、今日は『美と力』のテーマで、スチレンボードを使って、強度・美しさ・軽さを追求して80㎝程度の橋の模型を作成しました。橋を使った生徒は「実際に橋を作ってみて、平面で設計してたときより […]
2018年5月17日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校の様子 武庫川女子大学との連携授業:建築学科 科学演習実験Ⅲの授業は、高校3年生のSSコースと希望者のIBコースの生徒が建築学科で講義を受けました。甲子園会館の建物自身が大切な教科書であると建築学科の先生はおっしゃっていました。今日の講義は、建築家の職能・日本と欧米 […]
2018年5月15日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin 学校の様子 ~中学理科実験~ 本校は、女子校として理科教育にも力を入れています。中学では、観察実験等を通して体験的な学習を週1回程度取り入れ深く学ばせています。写真は中学の理科1分野の実験授業の様子です。水の電気分解の実験をしていて、みんな真剣に取り […]
2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin 学校の様子 中学ものづくり 中学CSコースでは、「ものづくりと研究」が、武庫川セミナー・LHR・放課後の時間などを使って始まっています。中学1年生は種を植えて、これからの植物の成長を観察していきます。中学2年生は、電子工作のひとつとして、ロボット作 […]
2018年5月12日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin 学校の様子 科学セミナー 学校設定科目の1つである科学セミナー[SS(CS)コース]では、各研究グループに分かれて、研究をしています。その中の1つに、「サラダでつくる健康的な食生活」の班は、CAI教室でパソコンを使ってデーター解析をしていました。 […]
2018年5月10日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin 学校の様子 科学演習実験 本校SS(CS)コース独自である学校設定教科の科学演習実験の本日の授業は、目に見えない粒子を分子模型を用いて、メタン、エタン、プロパン、ヘキサン、シクロヘキサンなどいろいろな物質の模型を作り、分子の極性や電子の軌道などを […]
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin 学校行事 武庫川女子大学との連携授業 高校2年生のSSコースの科学演習実験Ⅱは、武庫川女子大学との連携授業が行われています。 今回は、看護学部の藤田優一先生と植木慎吾先生から小児看護学分野の「子どもの循環・呼吸の不思議」というテーマで講義を受け、実習を行いま […]
2018年4月12日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin 学校の様子 新学期の授業が始まっています 新学年になり、新しい授業が昨日から始まっています。本日高校3年のスーパーサイエンスクラスの5・6時間目は科学演習実験Ⅲが行われていました。この授業はSSHの一環授業で、女性研究者の育成を目標に、高大連携して大学での講義や […]
2018年3月18日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin アメリカ ~SS海外研修、充実の研修でした~ 3/17(土)夕刻、予定していた時刻よりほんの少し早く高校一年のSSコースのみんなが海外研修から帰ってきました。 少し疲れた表情だったものの、どうだった?と感想を聞くと目を輝かせながら、「しんどかったけど楽しかった」と元 […]
2018年3月17日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 wpadmin アメリカ SSコース海外研修アメリカ、関空に到着 今、ロサンゼルス空港で自由時間を楽しんでいます。1時間後に離陸し、12時間30分の飛行時間後、日本時間の17日の18時30分に関空に到着予定です。