2025年5月3日 / 最終更新日 : 2025年5月3日 三木 学校行事 武庫川フェスティバル2日目終了 たくさんの来校者にお越しいただき、ありがとうございました。 皆様のおかげをもちまして、令和7年度武庫川フェスティバルを無事に終えることができました。 生徒たちは、充実した2日間を過ごすことができました。お礼申し上げます。 […]
2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月4日 三木 学校行事 武庫川フェスティバル1日目 令和7年度武庫川フェスティバル1日目は雨の中、開催されました。 今年のテーマは「桜梅桃李~煌めく華~」 です。 これには、「自分だけの個性を輝かせてほしい」 「誰もが輝けるような場にしたい」という思いが込められています。 […]
2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 三木 学校からのお知らせ 武庫川フェスティバル開催されます! 武庫川フェスティバルが本日(5月2日13時~16時と3日9時~16時)開催されます! 今年度の武庫川フェスティバルのテーマは『桜梅桃李~煌めく華〜』です。 「桃李」とは、桜、 梅、 桃、 すももの四つの花の漢字で成り立つ […]
2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 田辺瑞歩 探究活動 探究の時間 高校1年・高校2年 SOAR探究コース 高校2年 地域活性化人材育成プログラム 〜SDGsの知識と生成AIを駆使して、地域活性化に取り組む〜 今回は宿泊研修の事前学習として、調べ学習に取り組みました。 滋賀と京都は地理的にどのようなところな […]
2025年4月28日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 三木 学校の様子 武庫川フェスティバルの準備の様子(2) 5月2日3日の武庫川フェスティバルの開催に向けて、準備が進んでいます。 保護者の皆様、本校に関心がある女子児童生徒の皆様のお越しをお待ちしています。
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 三木 学校の様子 保護者等対象講座が行われました 4月24日、保護者等対象講座「こころのエネルギーを育むには・・・」が行われました。礒貝カウンセラーから、①不安もある中、安心感が培われる大事さ、②好きなもの、興味あるものによって心が活性化されること、③自分の物語を持つこ […]
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 三木 学校の様子 武庫川フェスティバルPR動画 6時間目のあと、武庫川フェスティバルのパンフレットが配布され、PR動画を教室で全校生が見ました。 武庫川フェスティバルを初めて体験する中学1年生は、興味津々でPR動画を見ておりました。 「桜梅桃李」〜煌めく華〜 2025 […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 田辺瑞歩 カナダ 今年もサミー先生が来校されました! 創造グローバルコースGEC系の海外研修(カナダ)でお世話になっているSELC語学学校の校長先生であり、日本カナダ商工会議所の理事長でもあるサミー高橋先生が来校されました。 現在の高校3年のGEC系の生徒たちは、授業にお越 […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 田辺瑞歩 探究活動 探究の時間 高校1年・高校2年 SOAR探究コース 高校2年 地域活性化人材育成プログラム 〜SDGsの知識と生成AIを駆使して、地域活性化に取り組む〜 ゼミのオリエンテーションとして、経営学部 谷口先生が独自制作してくださったオンデマンド教材を使いま […]
2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 三木 学校の様子 ~はんしん×ムコジョ〜マナーアップキャンペーン 風紀委員が正門前で登校してきた皆さんに乗車マナーティッシュ配りをして、マナーアップを呼びかけました。 この活動が少しでもマナー向上につながるように願っています。 『思いやりの心を忘れずに』~はんしん×ムコジョ〜マナーアッ […]