2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 三木 学校の様子 合同体育が行われました 本日合同体育があり、1・2限が高校2年生、3・4限が中学3年生、5・6限が中学2年生で行われました。暑い中ですが、水分補給をして、体育大会にむけて頑張りましょう。 令和七年度体育大会は、10月4日(土)午前9時~午後3時 […]
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 三木 学校の様子 教育実習生頑張ってます 後期教育実習が9月3日(水)~25日(木)まで行われています。 国語1名書道1名英語1名保健体育7名家庭科1名理科1名の12名の実習生が教員を志し、本校での実習に取り組んでいます。 今日は理科の実習生が、初めての授業にチ […]
2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 三木 学校の様子 家庭看護・福祉の授業 9月11日、高校3年生、家庭看護・福祉の授業で、敬老の日にちなんでフラワーアレンジメントを行いました。 花材は、りんどう、ススキ、スプレカーネーション、デンファレ、ワレモコウ、ヒペリカム、レザーファンです。 生徒たちは「 […]
2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 三木 学校行事 体育大会に向けての合同練習 体育大会に向けて、二時間合同練習が始まりました。本日は、1・2限が高1、3・4限が高3、5・6限が中1になります。暑い中ですが、休憩をはさみながら水分補給をしっかりしてがんばってください。 令和七年度体育大会は、10月4 […]
2025年9月10日 / 最終更新日 : 2025年9月10日 三木 学校の様子 保護者等対象講座が行われました 9月9日に、第2回保護者等対象講座「揺れる思春期の感情に寄り添う~レジリエンス(折れない、しなやかな心)を高めるために~」が行われました。講師の三木カウンセラーからは、映画インサイドヘッドのお話をヒントに、「思春期は様々 […]
2025年9月7日 / 最終更新日 : 2025年9月7日 三木 学校の様子 入試説明会が行われました。 中学入試説明会や個別相談会、校内案内、プログラミング体験会などが行われました。 入試説明会では、本校の特色や新コースの説明、募集要項の説明などがありました。 暑い中、たくさんの方々に起こし頂き、ありがとうございました。 […]
2025年9月6日 / 最終更新日 : 2025年9月6日 田辺瑞歩 MS 探究の時間・MSタイム 2学期 初回の「探究の時間・MSタイム」の様子を紹介します! 中学1年 郷土史「鳴尾・武庫川・甲子園」の学習の一環として、昭和7年の地形図を見たり、昭和11年の阪神競馬場の動画を見ました。 この阪神競馬場の動画は、丹波篠 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 三木 学校行事 後期教育実習が始まりました 後期教育実習が9月3日~25日行われます。 国語1名書道1名英語1名保健体育7名家庭科1名理科1名の12名の実習生が教員を志し、本校での実習に取り組みます。頑張ってください!
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 三木 社会奉仕活動 西宮市から感謝状〜市制100周年記念〜 「はばたけ!未来の部」感謝状 西宮市役所で西宮市制100周年記念式典が行われ、本校が地域に貢献する活動を継続して行うことで、文教住宅都市西宮を未来へ受け継いでいくことに大きく寄与したとして表彰されました。 本校が地域に貢 […]