2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 三木 学校行事 中学3年 附属高等学校進学説明会 中学3年生の生徒と保護者の皆様に、附属高等学校進学についての説明会を、薬学部の校舎で行いました。その後、希望者には薬学部の見学会も行われました。 生徒の皆さんは、真剣に話を聞いており、将来に向けていろいろ考える時間となり […]
2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 三木 学校の様子 中学2年 浴衣着付実習 6月26日(木)、中学2年生の別クラスにて、浴衣着付実習を行いました。 これまでの1回目、2回目のクラスとは異なる生徒たちが初めて浴衣に挑戦し、緊張しながらも熱心に授業に取り組みました。 実習中は「こんな感じでいいですか […]
2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 三木 学校の様子 高校1年 クラス対抗ドッチボール 高校1年生は、学年でドッチボール大会を行いました。 クラス対抗だったので、アリーナは大変盛り上がっていました。 生徒からは、「ものすごく楽しかったです。またやりたいです。」と話してくれました。 優勝は4組でした。
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 三木 学校行事 異年齢交流会 附属保育園・幼稚園 附属保育園・幼稚園との異年齢交流会を行いました。 さまざまな部活動が毎年園児さんたちに披露しますが、今回はコーラス部が歌を披露して、園児の皆さんと一緒に歌を歌い、楽しんでくれました。 その後、園芸場へ移動して、園芸部の部 […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 三木 学校の様子 家庭科の授業です。 6月23日(月)、中学2年生の家庭科の授業にて、浴衣の着付け実習を行いました。このクラスでは初めての浴衣実習でしたが、生徒たちは開始前からとても楽しみにしていた様子で、「早く着てみたい!」と目を輝かせながら実習室に向かい […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 三木 生徒の活躍 全校朝礼が行われました 本日は、表彰が行なわれました。 西宮市制100周年記念式典 「はばたけ!未来の部」感謝状 鳴尾地下道輪番清掃の活動です。 体操部 ◎令和7年度兵庫県高等学校総合体育大会 個人総合第3位(跳馬1位、段違い平行棒4位、平均台 […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 田辺瑞歩 探究活動 探究の時間 高校2年 6月18日(水)の探究の時間の様子を紹介します! 高校2年 SOAR探究コース サステナビリティ人材育成プログラム 〜企業と連携し、地域課題に取り組むことで倫理観を養成する〜 本ゼミに参加している生徒を5つのグループに分 […]
2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 田辺瑞歩 MS 探究の時間・MSタイム 6月14日(土)の探究の時間およびMSタイムの様子を紹介します! 中学1年 郷土史「鳴尾・武庫川・甲子園」の学習の一環として、この日も白地図を使い、色塗りの作業をしながら学習に取り組みました。次回の探究の時間では、甲子園 […]
2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年6月19日 三木 学校の様子 高3 家庭看護・福祉の授業 〜薬学部・臨床製剤学研究室の講義〜 6月19日(水)、高校3年生の家庭看護・福祉の授業にて、薬学部・臨床製剤学研究室の吉田都教授、林紗希助手、原史子助手をお招きし、特別講義を行っていただきました。 この講義は昨年度から実施しており、生徒からも大変好評をいた […]