中学グローバル研修5日目~タイ~
8月6日(水)
研修5日目、チェンマイ最後の日です。
皆さん大きなスーツケースと共にサラサート校に登校してきました。ホストファミリーに送ってきていただいているここ何日かのおなじみの風景なのですが、今日は少しさみしい気持ちが漂っている感じがしました。今日でホストファミリーともお別れです。
学校ではフェアウェルセレモニーを催していただきました。
タイの伝統的な舞踊が2つ披露され、いずれもその美しさと素晴らしさに圧倒されました。
次はこちらから学院歌を披露しました。みんなで練習する時間はほとんど取れませんでしたが、しっかりと歌声を響かせることができました。
そして生徒代表からの英語でのスピーチで感謝を述べました。
その後それぞれのホストファミリーやホストシスターと別れを惜しむ時間となりました。
ホームステイ中はなかなかうまく伝えられなかった思いが溢れてお互い感極まる場面が見られ、こちらもぐっとくるものがありました。
こういう心で感じる経験は何にも代え難いものとして彼女たちの中に残っていくことと思います。
空港近くのショッピングモールでチェンマイ最後の昼食とお買い物を済ませて空港に到着、バンコクへと飛び立ちました。
バンコクに到着して、バスで夕食会場に向かいました。バスの中から見える景色はチェンマイとは違った都会的なものです。
都会ならではの大渋滞にも巻き込まれましたが、なんとかお待ちかねのおいしい中華料理の夕食を食べることができました。
明日はいよいよタイを去る日です。充実した一日になりますように。







