2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年4月19日 wpadmin 学校行事 高校2年CSコース(看護学部での授業) 4/15(月) 高校2年CSコースの生徒44人が、「科学探究Ⅱ」の授業で看護学部を訪れ「小児看護学」の授業を受けました。 藤田優一先生から「子どもの循環・呼吸の不思議」を学び、実物そっくりの赤ちゃんの人形を使って、脈拍や […]
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 wpadmin 学校からのお知らせ 第3期スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定について 第3期スーパーサイエンスハイスクール(SSH)本校が指定を受けることとなりました! 平成31年度の審査に応募したところ、全国で32校中に本校が指定を受けることとなりました。 将来の国際的な科学技術人材を育成することを目指 […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin アメリカ 高1CSコース海外研修inアメリカ(12) 「今からロサンゼルス空港から出発します。」と日本時間の午前5時23分に連絡がありました。 関西国際空港には、3月22日(金)18時15分に到着予定です。
2019年3月21日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 wpadmin 学校行事 高1CSコース海外研修inアメリカ(11) 朝食もみんなたくさん食べて元気です。今からホテルを出発してロサンゼルス空港に向かいます。
2019年3月21日 / 最終更新日 : 2019年3月21日 wpadmin 学校行事 高1csコース海外研修inアメリカ(10) サファリパークは、あいにくの雨でしたが、スタッフの方々が急遽内容を変更して頂き、チーターの赤ちゃんを見ることができました、その後園内をバスで回ることができました。報告会も終わり、明日帰国します。
2019年3月21日 / 最終更新日 : 2019年3月21日 wpadmin アメリカ 高1CSコース海外研修inアメリカ(9) 午前中は、カルフォルニア州立大学サンマルコス校で講義を聞いたあと、本校の生徒が今取り組んでいる課題研究の発表(ヨーグルト班と納豆班)の発表を英語でプレゼンしました。 午後からは、サファリパークに行きました。 […]
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年3月21日 wpadmin 学校行事 高1CSコース海外研修inアメリカ(8) ショッピングモールで、各班で夕食を取り、ホテルに戻って報告会を行いました。
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 wpadmin 学校行事 高1CSコース海外研修inアメリカ(7) 3日目 朝食昼食もみんなしっかり食べて元気です。 午前中は、ソーク研究所に行きました。 午後から、サーモフィッシャーサンエンティフック社に行きました。
2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 wpadmin アメリカ 高1年CSコース海外研修inアメリカ(6) カリフォルニア大学サンディエゴ校での講義、施設見学を終えました。今からホテルに帰って、現地の日本人研究者の方と夕食を食べて、講演を聴きます。
2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 wpadmin アメリカ 高1CSコース海外研修inアメリカ(5) 現地高校(Del Norte High School)での様子です。カリフォルニア大学サンディエゴ校で講演を聴いてます 。