2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 wpadmin 学校の様子 中学1年「SDGs」学年発表会 中学1年の6限のLHRは、「持続可能な開発目標(SDGs)」の学年発表会が各クラス4名ずつ20名が発表を行われました。 発表を聞いた鈴木史乃さんは、「一人ひとりそれぞれ自分の意見をもった発表で、素晴らしかったです。」と話 […]
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 wpadmin 学校の様子 中学2年ブックトーク 中学2年の6限は、各クラス代表1名が、おすすめする本を1冊紹介しました。 安田朱凜さんは「みんなのすばらしい発表を聞いて、私もおすすめの本を読もうと思います。」と話してくれました。
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 wpadmin 学校の様子 中学3年SNS講演会 6限のLHRは、「~安易な同意により架空請求詐欺被害に陥る危険~」のVTRを見てから、武庫川女子大学教育学科の大学生6名を講師としてSNS講演会を行いました。 講演会は、「SNSによる嫌がらせ」と「SNSを使った出会い系 […]
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 wpadmin 学校行事 卒業記念講演 「好きを仕事にする」~卒業生へのメッセージ~をテーマに、講師として高橋真理子氏をお招きして、卒業記念講演を公江記念講堂で行われました。
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 wpadmin 学校行事 卒業記念植樹 高校3年生から、本校に「サルスベリ」が植樹されました。高校3年の田甫はるかさんは、「これからの私たちの成長とともに、この樹もたくましく育つことを祈願します」と挨拶しました。
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 wpadmin 学校行事 別れの式 卒業生と在校生との別れの式がグランドで行われました。まずはじめに表彰です。武庫川女子大学附属中高の100冊で高校3年の森田理緒が表彰されました。 別れの式 1,藤森校長先生のお話がありました。 2,在校生代表で高校2年木 […]
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 wpadmin 学校の様子 コサージュを高校3年生へ 2月28日に卒業する高校3年生への贈り物として「コサージュ」を製作しました。昼休みの時間を使って、高校2年生全員で作りました。卒業式の日、高校3年生の胸にコサージュが飾られます。
2019年2月23日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 wpadmin 学校の様子 高校3年大掃除 高校3年生は、思い出の詰まった校舎を丁寧に大掃除しました。5組の生徒は「教室の床も私たちの心もピカピカになりました」と笑顔で話してくれました。
2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 wpadmin 学校の様子 高校3年卒業アルバムが配られました。 高校3年生の終礼で、卒業アルバムが配られました。たくさんの思い出がつまったアルバムを、熱心に見て思い出話をしていました。