2025年8月10日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 三木 学校の様子 伝統文化親子教室 夏季休暇期間中に、文化庁主催の「伝統文化親子教室」が開催されています。今年度は、7月22日(火)~25日(金)の4日間と、8月18日(月)・19日(火)の合計5日間の日程で行われています。 教室の中心となるのは浴衣の着付 […]
2025年8月10日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 北欧 高校グローバル研修6日目 北欧 6日目 8月9日(土)を迎えました。 朝食をとり、午前中は、スウェーデンの遊びを楽しみました。 昼食は生徒がパスタを茹でるところから調理し、みんなでいただきます! その後、自由時間では各々に過ごしたいように過ごしました。 […]
2025年8月9日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 北欧 高校グローバル研修5日目 北欧 5日目 8月8日(金)を迎えました。 今日は朝からBromma Folkhögskolaへ向かいます。 2日目に訪問したInternational People’s Collegeもフォルケホイスコーレのひとつでしたが、 […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 北欧 高校グローバル研修4日目 北欧 4日目 8月7日(木)を迎えました。今日はデンマークとお別れの日です。 バスとSJと呼ばれるスウェーデン国有鉄道の高速列車を使って、スウェーデンのストックホルムへ向かいます。 この移動については、飛行機で行くべきか、バス […]
2025年8月7日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 wpadmin 武庫女ポータル 中学グローバル研修5日目~タイ~ 8月6日(水) 研修5日目、チェンマイ最後の日です。 皆さん大きなスーツケースと共にサラサート校に登校してきました。ホストファミリーに送ってきていただいているここ何日かのおなじみの風景なのですが、今日は少しさみしい気持ち […]
2025年8月7日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 北欧 高校グローバル研修3日目 〜北欧〜 3日目 8月6日(水)を迎えました。 1日目にお世話になったピーターセン沢田由希子さんにホテルまでお越しいただき、ホテルからDanish Architecture Center(デンマーク建築センター)まで、徒歩と電車を […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 北欧 高校グローバル研修2日目 〜北欧〜 2日目は朝からホテルのラウンジで集合し、昨日の振り返り・感じたこと、発見したことの共有会をし、今日の行程確認をしました。 今日はInternational People’s College(IPC)へ行きました。 ここは […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 タイ 中学グローバル研修・ホームステイ中!タイ チェンマイにあるサラサート校に通う生徒たちや勤務される先生方のご家庭へ2泊3日、本校生徒たちはホームステイをしています。 各ご家庭でタイならではの生活を体験させてくださっていることがとても伝わってきます。 現地校の先生が […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 田辺瑞歩 北欧 高校グローバル研修1日目〜北欧〜 いよいよ高校グローバル研修「北欧」の初実施日がやってきました! 8月3日(日)関西国際空港に集合し、生徒と保護者の方々の涙あり、笑いありのお別れでした。 保護者の方々より「プログラム内容を見れば見るほど、私が行きたいです […]
2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 田辺瑞歩 探究活動 令和7年度キャリア教育 1学期 中学1年 6月19日(木) 「興味・好きを探る」をテーマに、「自らの興味・関心の発見・整理をしてみる」ことについて、お話しいただきました。 まず始めに、「興味・好き」が未来を切り拓くカギであると伝えられ、自分自身の「 […]