2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 田辺瑞歩 学校の様子 調理実習「カップケーキ」 中学3年 中学3年生は、家庭科の時間にカップケーキ調理実習を行いました。 保育分野「子どものおやつ」にちなんで調理実習を行っています。子どものおやつは、”単なるおやつ”ではなく、エネルギーやカルシウム補給としてとても大切な役割が有 […]
2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 田辺瑞歩 学校の様子 クリスマスのフラワーアレンジメント 高校3年家庭看護・福祉 高校3年生は、期末考査の直前授業でクリスマスのフラワーアレンジメントを行いました。 生徒たちは「クリスマスは1ヶ月後ですが、家族で鑑賞して楽しみたいと思います。」「授業でフラワーアレンジメントができる事はとても嬉しく楽し […]
2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 田辺瑞歩 学校行事 中学3年 合唱コンクール 11月30日(木)7限目に、本校体育館にて中学3年 合唱コンクールを行いました。 本校では各学年ごとに合唱コンクールを開催していたものを、2017年に3学年合同で開催するようになりました。しかし、コロナウイルス感染症の拡 […]
2023年11月30日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 田辺瑞歩 学校の様子 ピッコロわくわくステージへ! 中学2年 11月29日(水)に、中学2年生は尼崎にある兵庫県立青少年創造劇場(ピッコロシアター)で行われた「ピッコロわくわくステージ」に参加して、演劇鑑賞と舞台構成の学習をしました。 鑑賞した演劇の演目は、「森のなかの海賊船~こそ […]
2023年11月26日 / 最終更新日 : 2023年11月26日 田辺瑞歩 文化部 クリスマスツリー点灯式 11月21日(火)に、クリスマスツリー点灯式を行いました。 今年も附属幼稚園の園児の皆さんや、保護者の皆様が来校されました。 クリスマスムービーを楽しみ、武庫川サンタさんからクリスマスレターを受け取っていただきました。 […]
2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年11月25日 田辺瑞歩 MS 中2 JICA関西へフィールドワーク! MS通信第17号 中学2年生は中学1年生からSDGsについて学習しています。今年度は世界にも目を向けて事前学習をしてきたため、本日「JICA関西」へフィールドワークに行きました。 ①JICAについての講演 各国の活動や支援について学習し、 […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 田辺瑞歩 学校の様子 表彰式・壮行会・常任委員会引継式 全校朝礼として、校長先生からお話をいただいた後、表彰式を行いました。 その後、バトントワリング部の全国大会に向けての壮行会を開きました。 校長先生やハンドボール部の部長より激励の言葉をいただき、バトントワリング部の部長は […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 田辺瑞歩 社会奉仕活動 乗車マナーアップ活動を行いました 風紀委員会 風紀委員会と阪神電車が協力して実施している「はんしん×ムコジョ乗車マナー向上委員会」では、11月15日の朝、阪神電車「鳴尾・武庫川女子大学前駅」で本校の生徒をはじめ、阪神電車を利用する方々に「静かな車内にありがとう」をテ […]
2023年11月13日 / 最終更新日 : 2023年11月13日 田辺瑞歩 学校の様子 卒業生の活躍 今春卒業した卒業生の廣川あさひさんから、嬉しい報告です。 在校中に応募した「第34回伊藤園新俳句大賞」にて「佳作特別賞」を受賞しましたと、笑顔で母校を訪問してくれました。 特別限定品として自分の名前と句が載っている「おー […]