2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 wpadmin MS 中1 MSタイム データサイエンス講演会(7月18日) 中学1年生では、今年度から始まったデータサイエンス類型の授業が行われています。当初は希望者で行う予定でしたが、希望者が多かったため、今年度は中学1年生全員で進めています。 7月18日のMSタイムでは、関西大学のシステム理 […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 wpadmin MS 高2CGコースIB系の化学実験 化学の授業で、過マンガン酸カリウムと過酸化水素の酸化還元滴定を行いました。久しぶりの実験で生徒たちは楽しく取り組んでくれました。ある生徒は、「授業で学んだ酸化還元がより深く理解できました。実験は大好きなので、またやりたい […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 wpadmin MS 高校CSコースMSタイム 高校CSコースの課題研究の授業は、換気や消毒を行い3学年でようやく始まりました。 はじめて研究活動に参加した高校1年生は、上級生の研究を熱心にメモをとっていました。 水質研究班は、薬学部の研究室で世界の水の硬度を調べる実 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 wpadmin SSH 科学探究の実験 今回は自分たちで作った試薬で、酸化還元滴定を行いました。 髙見さんと滝口さんは、「時間がかかり大変な実験でしたが楽しく学習できて、より一層実験が好きになりました。」と話してくれました。
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 wpadmin 学校行事 データサイエンスコンテストに参加します! 兵庫「咲いテク」推進委員会主催の「データサイエンスコンテスト」に、高校2年CGコース人文社会科学系の生徒4名が挑みます! プログラム内容は、オーストラリア(Rossmoyne Senior High School) 、 […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 wpadmin 学校行事 MSタイムのオンライン授業 高2CSコースのMSタイムの研究は、Googleのclassroomを使って教員と生徒がリアルタイムで双方向の授業を行いました。 生徒は自宅からビデオ会議ツールのclassroomに入り、クラスの全員と顔を […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 北村 学校の様子 SSH公開講演会 2月22日(土)に京都大学名誉教授の瀬原 淳子(せはら あつこ)先生(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所)をお招きして、SSH公開講演会が行われました。 筋肉が再生するときに眠っていた幹細胞が目覚めて…、臓器を構成する […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 北村 学校の様子 中学3年CSコース 実験データを統計的検定し、英語で発表! 中学3年CSコースの数学の授業で、実験データを統計的検定(T分布や正規分布を利用)し、その内容をプレゼンテーションにまとめ、英語で発表しました。 「たけのこの里」が好きなチームと「きのこの山」が好きなチームに分かれ、その […]
2020年2月18日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 北村 学校の様子 科学探究Ⅰの授業 化学の授業で学んだ中和滴定の実験を、試薬の濃度調整をしてから実験に取り組みました。 今回で最後になった科学探究Ⅰの授業を振り返り、ある生徒のレポートには、「いろいろな校外研修やたくさんの実験が経験できて、一番楽しみな授業 […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 北村 学校の様子 SSH卒業研究発表会 2月8日(土)に高校3年生SSコースの生徒40名が、12の研究班に分かれて、卒業研究の発表を英語で行いました。10分間の発表に続き、5分のQ&Aセッションもすべて英語で行いました。自分たちの持てる英語を駆使し、こ […]