2018年12月18日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 wpadmin 学校の様子 期末考査後の一日です。 中学1年生から高校2年生は、2学期の期末考査が終わり、今日は答案返却や学年集会、HRに除草が行われました。また、21日の大掃除にむけて、道具の貸し出しが行われました。 高校3年生は、三者面談を終えほぼ進路が決定しました。 […]
2018年12月18日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 wpadmin 学校の様子 図書館からのお知らせ 図書館からのお知らせです。年内は12月22日(土)14時まで開室しています。本の貸出は10冊までで、返却期限は1月9日(水)です。たくさんの本を読んで、新しい年を迎えましょう。
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 wpadmin 学校行事 育友会チャレンジ講座が行われました。 今回の育友会チャレンジ講座は、毎年ご好評いただいております「冬を彩る寄せ植え」の製作をしました。講師は、万花園の取締役阪上正治氏で、花の飾り方をご指導いただき、保護者の皆さんに素敵な空間作りを楽しんでいただきました。
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 wpadmin 学校の様子 おばあちゃん、今年は「栗きんとん」を作るよ! 高校1年生、2学期最後の家庭科調理実習は「おせち」実習です。平安を願う「紅白なます」、赤が魔除けで白が清らかさを意味する「紅白かまぼこ」、五穀豊穣を願う「田作り」、黄金色に輝き豊かな1年を願う「栗きんとん」、山の幸を中心 […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 wpadmin 学校の様子 青少年読書感想文県コンクールで入賞! 青少年読書感想文県コンクールで、毎日新聞社賞に早矢仕千尋さん(高2)、佳作賞に上堀内愛理さん(高3)が受賞し、12月1日付けの毎日新聞地域面3ページに掲載されました。おめでとうございます。 本校では〝読書100選〟の活動 […]
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2019年1月7日 wpadmin 文化部 クリスマスツリー点灯式 セミナー棟の前のクリスマスツリーの点灯式が行われました。その後オーケストラ部、コーラス部、英語部によるクリスマスコンサートが行われました。午後4時30分から6時(12月21日まで)点灯します。(掲載した写真は、写真部から […]
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 wpadmin 学校の様子 朝の輪番清掃 武庫川の伝統である朝の輪番清掃です。この日は、鳴尾駅周辺と鳴尾の地下道を掃除しました。私たちが毎日通る通学路を朝からきれいに掃除して、気持ちよい一日を迎えています。
2018年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月28日 wpadmin 学校の様子 西宮納税協会会長賞受賞 平成30年度 第57回 税に関する高校生の作文 で、高校3年6組の永井七海さんが高校の部で公益社団法人西宮納税協会会長賞を受賞し、西宮神社で表彰式が行われました。おめでとうございます。
2018年11月26日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 wpadmin 学校の様子 中学2年武庫川メソッド 中学2年生は、武庫川メソッドの時間に、Panasonicが中学校対象のキャリア教育支援として行っている、「私たちの行き方発見プログラム」を受けました。講師の先生の話を聞きながら、ワークタイムやグループ討議などを行い、未来 […]