2018年11月27日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin SSH 理科出前授業 11月10日(土)に大阪市の長吉西中学校2年生で理科の出前授業を行いました。「光のふしぎ」と題して、光の3原色の観察や、ヒトの視細胞も3原色に対応していることから白黒写真がカラー写真に見える実験などを行いました。また、ス […]
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin SSH 瀬戸内海の環境を考える高校生サミット 平成30年度環境・防災地域実践活動高校生サミット(第8回瀬戸内海の環境を考える高校生フォーラム)が兵庫県尼崎小田高等学校で行なわれ、本校から高校1年csコースの研究班「納豆は世界を救う」6名がポスターセッションしました。 […]
2018年11月17日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校の様子 中学2年CS中間発表会 中学2年CSコースで、サイエンスツアーの中間発表会を各班に分かれて行いました。中学1年CS生も見学しました。12月23日(日)平成30年度SSH成果発表会で今回の内容をまとめて披露しますので、ぜひ成果発表会にお越しくださ […]
2018年11月13日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校の様子 生物の授業 生物の授業です。高校1年は、腎臓のはたらきについて、尿の生成と再吸収率の計算をしました。中学3年の2分野の授業では、遺伝子型について学習していました。生徒たちは、熱心に質問をしながら取り組んでいました。
2018年11月9日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校の様子 〝課題研究〟頑張っています SS・CSコースの生徒は、放課後実験室でSSH成果発表会にむけての研究に取り組んでいます。平成30年度SSH成果発表会は、12月23日(日)武庫川女子大学中央キャンパス公江記念講堂(10時~15時)で行われ […]
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校の様子 中学理科実験 自由落下運動の加速度を実際に求める実験を行い、データー処理をしました。生徒たちは真剣に取り組んでいました。
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin 学校行事 平成30年度SSH成果発表会のお知らせ 平成30年度SSH成果発表会が12月23日(日)10時~15時、武庫川女子大学中央キャンパス公江記念講堂で行われます。日々の学習・研究活動や校外研修など、今年度のSSH活動の内容と成果を発表する会です。ぜひ多くの先生方や […]
2018年11月2日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin SSH SSH地域交流「理科出前授業」行っています SSH地域交流の一環として、理科の教科では小学校に出前授業を行っています。今年は神戸市の有瀬小学校3年生の4クラスで理科の授業を10月25日(木)に行いました。 「音のふしぎ」と題して、音の出る仕組み、伝わる仕組み、音の […]
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 wpadmin SSH 科学演習実験~生物編~ 牧野富太郎さんの功績についての講義を受けたあと、被子植物の分類学を学びました。それから実際に校内の植物を採取して、学名など調べてスケッチして、植物の同定を行いました。