MENU
  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

武庫川女子大学附属中学校高等学校

  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

学校の様子

  1. HOME
  2. 学校の様子
2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 田辺瑞歩 学校の様子

短冊に願いごとをいっぱい書いています〜七夕〜

明日に七夕を控えるなか、学年や学級によって異なりますが、七夕飾りをしています。 この写真は中学3年生と高校2年生が過ごすHB棟の1階に飾られており、生徒たちが自由に短冊に願いごとを書き、飾れるようになっています。 西宮市 […]

2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 wpadmin 学校からのお知らせ

兵庫県私立高等学校生徒授業料軽減補助制度について

兵庫県では国の就学支援金の上乗せとして県独自に授業料軽減補助を行っています。 就学支援金の所得区分を準用して認定するため、所得に関する証明書類の提出は不要です。(就学支援金を申請していない方は授業料軽減補助制度(一般)に […]

2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 wpadmin 学校からのお知らせ

高校生等奨学給付金の申請について

各都道府県で「奨学給付金の」の受付が開始されます。生活保護世帯、住民税所得割が非課税の世帯が対象です<一般>。家計が急変して非課税相当になった世帯も対象になります<家計急変>。学校またはお住いの都道府県への申請が必要です […]

2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 田辺瑞歩 学校行事

避難訓練を実施しました

6月16日(木)に全校生徒で避難訓練を実施しました。 今年度、全校朝礼も悪天候のためグラウンドで実施できておらず、ようやく全校生徒と教職員一同がグラウンドに集まることができました。 緊急時に各教室からどのようにしたらスム […]

2022年6月8日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 学校行事

第1回GEC講演会がありました

6月7日(火)7時間目に、第1回GEC講演会を行いました。 今年度からGEC(Global English Communication)系も二学年となり、より充実した系としていくための一つとして、二学年合同での開催となり […]

2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 田辺瑞歩 学校の様子

はんしん×ムコジョ乗車マナー向上委員会、活動しました!

「はんしん×ムコジョ乗車マナー向上委員会」の取り組みとして、 6月6日(月)朝7時40分から、阪神甲子園駅でウエットティッシュを配りました。 高校3年生が6名、高校2年生が3名と阪神電車の方が2名参加しました。 阪神甲子 […]

2022年5月28日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 田辺瑞歩 学校の様子

中学3年 研修旅行

〜最終日〜 いよいよ修学旅行も最終日を迎えました。今日は、小樽で班ごとに分かれ、観光や買い物、お食事を楽しみました。北海道最終日ということで、思い残すことがないよう北海道の空気を満喫していました。  その後、新千歳空港に […]

2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 田辺瑞歩 学校の様子

中学2年 研修合宿

〜最終日〜 朝食をとり、ホテルから出てそのまま上高地自由散策に出かけました。 昨夜から朝にかけて大雨が降り続き、散策中の天気や足元が心配されましたが、散策が始まるとすぐに雨が止み、お日様が出てきました。 穂高連峰を臨みな […]

2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 田辺瑞歩 学校の様子

わくわくオーケストラ鑑賞!〜中学1年〜

5月26日(木)午後から、中学1年生は西宮北口にある兵庫県立芸術文化センターで「わくわくオーケストラ教室」を鑑賞しました。 J.シュトラウスII世作曲「春の声」やシベリウス作曲「フィンランディア」などのオーケストラ曲を鑑 […]

2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 田辺瑞歩 学校の様子

オンライン国際交流を実施しました

5月20日(金)、高校2年6組の生徒たちが、本校の国際交流提携校であるCharles Wright Academy(Tacoma,Washington,U.S.A)の日本語クラスの生徒たちとオンラインで交流しました。 時 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 61
  • ページ 62
  • ページ 63
  • …
  • ページ 121
  • »

学校の様子

  • マナーアップキャンペーン

    2025年11月6日

  • 高校2年 探究「生活とアート」ゼミ 壁画制作2回目

    2025年11月6日

  • 探究の時間・MSタイムの様子

    2025年11月1日

  • 「税の書道」で受賞

    2025年10月31日

  • 令和7年度 公江特待生奨学金交付書伝達式

    2025年10月30日

  • 鳴尾小学校で壁画アート

    2025年10月29日

  • 11月食堂メニュー

    2025年10月29日

  • 昼休みのひととき

    2025年10月27日

  • 全校朝礼

    2025年10月24日

  • 防災訓練を行いました。

    2025年10月23日

月別

検索


学校紹介
  • ごあいさつ
  • 立学の精神・MUKOGAWA COMPASS
  • グランドデザイン(ミッション・ポリシー)
  • 学校のあゆみ
  • アクセス
  • 学校評価アンケート

学校の特長
  • 武庫川女子での学び
  • 国際交流・グローバル研修・留学
  • 大学進学・実績・就職について
  • 校内案内
  • 本校のSSH事業

学校生活
  • 学校行事
  • 部活動
  • 生徒の社会奉仕活動
  • 校時表
   中高だより    facebook    instagram 採用情報
  〒663-8143 西宮市枝川町4番16号
  Tel:0798-47-6436

Copyright © 武庫川女子大学附属中学校高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

受験生の方へ

詳細はこちらから