MENU
  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

武庫川女子大学附属中学校高等学校

  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

MS

  1. HOME
  2. MS
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 田辺瑞歩 MS

探究の時間・MSタイム 2月7日

2月7日(金)の探究の時間を紹介します! *この日は土曜日校時でした 中学1年 2月6日(木)のLHRに、鳴尾いちごの学習を振り返り、いちご栽培の手順や学年全員でつなぐ観察日記のつけ方を学びました。 そして、今日はいよい […]

2024年5月21日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 田辺瑞歩 MS

MS通信 第3号

※MS通信では、創造グローバルコース・創造サイエンスコースの総合的な学習(探究)の時間として取り組んでいる「MSタイム」の教育活動をお伝えします! 5月18日(土)は2回目のMSタイムを迎えました。 創造サイエンスコース […]

2024年5月18日 / 最終更新日 : 2024年5月18日 田辺瑞歩 MS

中学MSタイム・探究の時間 第2回

いよいよこの時がやってきました! 第2回目を迎えた中学のMSタイム・探究の時間は、どの学年も来週から始まる宿泊研修・修学旅行に向けての最終確認の時間となりました。 各学年で学年集会や各クラスでのオリエンテーションをし、行 […]

2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年4月17日 田辺瑞歩 MS

鳴尾いちごの栽培が始まりました! 中学1年

2月15日(木)に武庫川女子大学教育学部の酒井先生が、鳴尾いちごの苗を200株もってきてくださいました。 酒井先生のゼミでは教育演習、卒業研究の一環として、大学がある鳴尾地区で明治から昭和の初めにかけて盛んに栽培された鳴 […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 田辺瑞歩 MS

SSH公開講演会 MS通信第22号

2月3日(土)に武庫川女子大学 中央キャンパス 公江記念講堂で、SSH公開講演会を行いました。 講師として宮原 ひろ子氏にお越しいただき、「太陽活動と天気との関わりに迫る」をテーマにご講演いただきました。 [プロフィール […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 田辺瑞歩 MS

令和5年度SSH卒業研究発表会 MS通信第21号

2月3日(土)に本校図書館棟AV1教室で、令和5年度SSH卒業研究発表会を行いました。 創造サイエンスコースの高校3年生が、これまでの研究成果を英語で発表しました。 そして、創造サイエンスコースの高校2年生と1年生も出席 […]

MS

  • 探究の時間・MSタイム 2月7日

    2025年2月7日

  • MS通信 第3号

    2024年5月21日

  • 中学MSタイム・探究の時間 第2回

    2024年5月18日

  • 鳴尾いちごの栽培が始まりました! 中学1年

    2024年3月11日

  • SSH公開講演会 MS通信第22号

    2024年2月5日

  • 令和5年度SSH卒業研究発表会 MS通信第21号

    2024年2月5日

月別

検索


学校紹介
  • ごあいさつ
  • 立学の精神・MUKOGAWA COMPASS
  • グランドデザイン(ミッション・ポリシー)
  • 学校のあゆみ
  • アクセス
  • 学校評価アンケート

学校の特長
  • 武庫川女子での学び
  • 国際交流・グローバル研修・留学
  • 大学進学・実績・就職について
  • 校内案内
  • 本校のSSH事業

学校生活
  • 学校行事
  • 部活動
  • 生徒の社会奉仕活動
  • 校時表
   中高だより    facebook    instagram 採用情報
  〒663-8143 西宮市枝川町4番16号
  Tel:0798-47-6436

Copyright © 武庫川女子大学附属中学校高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

受験生の方へ

詳細はこちらから