ライフプランニング授業を行いました
キャリア教育の一環として、ソニー生命保険株式会社さんよりライフプランナーである藤野さん、金山さんにお越しいただき、授業をしていただきました。武庫川女子大学では、1回生・2回生の希望者を対象にライフプランニング授業がすでに実施されており、今年度より附属中高でも実施されることになりました。中高大の一貫教育で生徒・学生の年齢に応じて授業を行うのはソニー生命保険株式会社さんにとっても初めてのことで、本部の方々も授業見学に来ていました。
中学3年 1月23日(木)
事前にソニー生命保険株式会社さんの教材である「ライフプランニング冊子」を活用し、生徒は付属のシールを使いながら、自分の将来を描きました。生徒だけでなく教員も教材を活用し、これまでの歩みを振り返る教員や、これから待っている人生を描く教員もいました。
ライフプランニングの授業では、ライフプランナーの方々の自己紹介を踏まえながら、人生設計の話をしていただきました。その後、教員も生徒も自身が作ったライフプランニングシートを学年の生徒に見せながら、紹介する時間が始まりました。
学年全体で人生設計について考えた後、実際に大人になるにつれてどれだけのお金が必要になるのか、ソニー生命さんのアプリケーションを用いてシミュレーションを出してもらい、現実的な数字を見せてもらいながら、学びを深めました。
最後に、公民の教科書をライフプランニングという視点で覗いてみると、どれだけ楽しいかという話をしていただきました。
授業終了後も、生徒はライフプランナーの元に寄ってきて、思い思いに質問していました。



高校3年 2月12日(水)
事前に学年の生徒たちに「自分が将来就きたい職業」と「パートナーに求める職業」を調査しました。
ライフプランニングの授業では、事前調査の内容をもとに世帯収入を設定し、さらに次の項目についてみんなで3択で選んでいきました。
・自分の子どもの教育費プラン
・住まいのスタイル・費用
・車のスタイル・費用
・家族旅行のスタイル・費用
どの項目も現実的な選択肢が挙げられているなかで、生徒たちは感覚的に選択するのでなく、ライフプランナーの方に「なぜそれを選びましたか?」と聞かれることに対して、具体的に理由を説明していました。
印象的なのは「教育費に2000万円かけて、就く職業がこれならば、教育費はもう少し安くても良い」、「住む場所にこだわらなければ、安く家を購入できるのであれば、内装にこだわりたい」などです。
みんなで決めていった人生設計をもとに、一生にかかる費用をシミュレーションを用いて計算し、退職後の生活は退職金だけでは赤字になることを知りました。退職後の生活も充実させるために、どうすれば良いかという質問がライフプランナーから投げかけられ、生徒たちから「貯金する」、「無駄遣いを減らす」、「投資する」という答えが出ました。
最後にこの授業の振り返りとして、何名かの生徒の声を聞きました。すると「自分のこれまでの人生に、これだけのお金がかかっていることを初めて知りました。これから始まる大学生活ではしっかりと勉強したいと思います。」「将来、しっかりと稼げる人になりたいと思います。」など、さまざまな感想が出ました。



ソニー生命保険株式会社の皆さん、ありがとうございました!来年度もどうぞよろしくお願いいたします。