MENU
  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

武庫川女子大学附属中学校高等学校

  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

地理部

  1. HOME
  2. 地理部
2024年8月17日 / 最終更新日 : 2024年8月18日 watanabeyousuke 生徒の活躍

地理歴史部 夏季巡検 龍野の醤油

地理歴史部は、8月2日(金)〜3日(土)に兵庫県たつの市を訪れ、末廣醤油株式会社とヒガシマル醤油株式会社を見学しました。 一昨年は小豆島のヤマサン醤油株式会社、昨年は和歌山湯浅の株式会社角長と、今年で3年目となる醤油研修 […]

2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 田辺瑞歩 文化部

秋季巡検へ! 地理部

11月18日(土)に地理部が秋季巡検として京都に行ってきました。 始めに松栄堂薫習館を訪れ、お香づくりの工程を学び、さまざまな香りを楽しんできました。昼食後、京都御所を見学し、さらに昨年夏の小豆島のヤマサン醤油、今夏の和 […]

2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 田辺瑞歩 文化部

和歌山湯浅で研修 地理部

2日目 宿泊した湯浅城を出発し、湯浅醤油有限会社に向かいました。 この会社は古式醸造で醤油を作られている会社です。 お店の方に醤油の作り方を教えていただいた後、「かい入れ体験」をしました。 「かい入れ体験」とは、もろみの […]

2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 田辺瑞歩 文化部

地理部巡検

〜2日目〜  2日目は、朝7時にホテルを出発し、エンジェルロードまで30分の散歩を楽しむことから始まりました。エンジェルロードとは、1日2回引き潮のときに現れる砂の道のことで、向かいの弁天島まで徒歩で渡れるようになります […]

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 wpadmin 文化部

地理部 淡路島に巡検に行ってきました!

11月23日(火祝)に地理部が淡路島へ巡検に出かけました。 舞子海上プロムナードでは強風のなか、世界一のつり橋である明石海峡大橋下にある遊歩道を歩きました。足下47mに広がる明石海峡は迫力満点でした。次に訪れた伊弉諾神宮 […]

2019年11月19日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 北村 文化部

地理部 秋の巡検に行ってきました!

 毎年恒例の秋の巡検に京都へ行ってきました。 まず、幕末維新ミュージアムの霊山歴史館へ行き、企画展の「龍馬と勝海舟をめぐる人々」を見学しました。龍馬や勝海舟にまつわる本物を多く見ることができました。次に、ねねの道、二年坂 […]

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 wpadmin 学校からのお知らせ

「高校生SR サミット “FOCUS”」に地理部が参加!

  8月8日、9日に九州、大分県、立命館アジア太平洋大学(APU)で開催された文部科学省スーパーグローバルハイスクール事業、「高校生SR サミット“FOCUS”」に地理部の生徒が参加してきました。(SRはSoc […]

2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 wpadmin 文化部

地理部 夏合宿 in 徳島

地理部が8月1〜2日で徳島県へ合宿に行きました。 1日目美馬のうだつの町並みをガイドさんと歩きました。藍で栄えた江戸の町並みがそのまま残っています。   2日目本藍染矢野工場でハンカチの藍染めをした時の写真です […]

2018年7月27日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 wpadmin 文化部

地理部の活動です。

武庫川女子大学生活環境学部の牛田教授のもとを訪れ、阿波藍について学びました。 地理部について詳しくはこちらから

地理部

  • 地理歴史部 夏季巡検 龍野の醤油

    2024年8月17日

  • 秋季巡検へ! 地理部

    2023年11月21日

  • 和歌山湯浅で研修 地理部

    2023年8月4日

  • 地理部巡検

    2022年8月26日

  • 地理部 淡路島に巡検に行ってきました!

    2021年11月25日

  • 地理部 秋の巡検に行ってきました!

    2019年11月19日

  • 「高校生SR サミット “FOCUS”」に地理部が参加!

    2018年8月10日

  • 地理部 夏合宿 in 徳島

    2018年8月2日

  • 地理部の活動です。

    2018年7月27日

月別

検索


学校紹介
  • ごあいさつ
  • 立学の精神・MUKOGAWA COMPASS
  • グランドデザイン(ミッション・ポリシー)
  • 学校のあゆみ
  • アクセス
  • 学校評価アンケート

学校の特長
  • 武庫川女子での学び
  • 国際交流・グローバル研修・留学
  • 大学進学・実績・就職について
  • 校内案内
  • 本校のSSH事業

学校生活
  • 学校行事
  • 部活動
  • 生徒の社会奉仕活動
  • 校時表
   中高だより    facebook    instagram 採用情報
  〒663-8143 西宮市枝川町4番16号
  Tel:0798-47-6436

Copyright © 武庫川女子大学附属中学校高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

受験生の方へ

詳細はこちらから