MENU
  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

武庫川女子大学附属中学校高等学校

  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

学校の様子

  1. HOME
  2. 学校の様子
2019年2月23日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 wpadmin 学校の様子

入学手続きが行われました

附属高等学校の入学手続きが行われました。合格おめでとうございます。

2019年2月23日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 wpadmin 学校の様子

高校3年大掃除

高校3年生は、思い出の詰まった校舎を丁寧に大掃除しました。5組の生徒は「教室の床も私たちの心もピカピカになりました」と笑顔で話してくれました。

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 wpadmin 学校の様子

高校3年卒業アルバムが配られました。

高校3年生の終礼で、卒業アルバムが配られました。たくさんの思い出がつまったアルバムを、熱心に見て思い出話をしていました。

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 wpadmin 学校の様子

全校代表委員会が行われました。

全校代表委員会(正副委員会が体育室1、風紀委員会がAV1、庶務委員会が体育室3、美化委員会が 多目的1、保健委員会が体育室4、図書情報委員会が図書室)で行われました。

2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 wpadmin 学校の様子

中学3年〝15歳の主張〟

中学3年生の6時間は、各クラスの代表1名が〝15歳の主張〟を行いました。主張を聞いていた古坂奈甫さんは、「中1から〝こころのあと〟を書くことで、自分を客観的に見ることができてすごいなあと感じました。」と話してくれました。

2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 wpadmin 学校の様子

高校1年LHR

高校1年生の6時間目のLHRは、SDGsのクラス内発表を行いました。

2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 wpadmin 学校の様子

高校2年ドッチボール大会

高校2年生6時間目のLHRは、〝学年ドッチボール大会〟がアリーナで行われました。アリーナの中は応援の声で盛り上がって、学年・クラスの親睦が深まりました。

2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 wpadmin 学校の様子

「日中友好の庭」が紹介されました。

2月19日発売の光文社の女性自身の雑誌「シリーズ人間」で、第51回卒業生 福永典子さんの保護者である福永嫮生様をご紹介するページに、本校の「日中友好の庭」が紹介されました。      

2019年2月18日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 wpadmin 学校の様子

中学3年武庫川セミナー

中学3年の6時間目は、体育館で素人名人会を行いました。SEコースの発表をした矢田帆花さんは、「練習は大変でしたが、今日の本番はとても楽しく、クラスがまとまり良い思い出になりました。」と話してくれました。

2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月16日 wpadmin 学校行事

家庭教育講座が行われました

武庫川女子大学栄養科学研究所所長の福尾恵介先生が講師として「腸内細菌フローラの不思議」というテーマで家庭教育講座が行われました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 94
  • ページ 95
  • ページ 96
  • …
  • ページ 123
  • »

学校の様子

  • クリスマス点灯式

    2025年11月21日

  • 全校朝礼が行われました。

    2025年11月21日

  • 12月食堂メニュー

    2025年11月20日

  • 阪神地区私立学校人権教育協議会秋季講演会

    2025年11月19日

  • 第41回 武庫川学院 英語オラトリカルコンテスト

    2025年11月17日

  • CSコース課題研究の様子です

    2025年11月15日

  • 海の健康診断調査 〜甲子園浜ビーチクリーン作戦〜探究の時間

    2025年11月15日

  • 育友会の活動です

    2025年11月14日

  • LHR~キャリア教育~

    2025年11月14日

  • 令和7年度芸術鑑賞会が行われました

    2025年11月12日

月別

検索


学校紹介
  • ごあいさつ
  • 立学の精神・MUKOGAWA COMPASS
  • グランドデザイン(ミッション・ポリシー)
  • 学校のあゆみ
  • アクセス
  • 学校評価アンケート

学校の特長
  • 武庫川女子での学び
  • 国際交流・グローバル研修・留学
  • 大学進学・実績・就職について
  • 校内案内
  • 本校のSSH事業

学校生活
  • 学校行事
  • 部活動
  • 生徒の社会奉仕活動
  • 校時表
   中高だより    facebook    instagram 採用情報
  〒663-8143 西宮市枝川町4番16号
  Tel:0798-47-6436

Copyright © 武庫川女子大学附属中学校高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

受験生の方へ

詳細はこちらから