2024年11月4日 / 最終更新日 : 2024年11月4日 watanabeyousuke 生徒の活躍 中高コーラス部 Nコン・全日本合唱コンの全国大会に出場しました! 10月12日・14日に出場したNHK全国学校音楽コンクール全国大会では、中高どちらも銅賞をいただくことが出来ました!! このNコンで入賞することができたのは久しぶりなので、とても嬉しいです! 10月26日・27日に出場し […]
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 田辺瑞歩 探究活動 探究の時間 高校1年 10月23日(水) 校外研修の企画プレゼンの最優秀案を発表しました。外部からお越しいただいた方々には、多大なお時間を使って審査していただいたため、そのフィードバックをしっかりと伝えました。 ここから予約の可否を確認し、本 […]
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 田辺瑞歩 学校の様子 留学セミナーを開きました 国際交流 10月23日(水)、バンクーバー・カナダにある語学学校 SELCのサミー校長先生が本校を訪問されました。 SELCは、令和5年度より本校の創造グローバルコース(GEC系)のカナダ研修でお世話になっている語学学校であり、サ […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 watanabeyousuke 生徒の活躍 本校の生徒が交通安全啓発ポスターを制作し、感謝状を贈呈されました! 10月29日(火)、甲子園警察署・阪神バス株式会社の方が来校され、感謝状贈呈式・阪神バス出発式が行われました。 生徒が制作したポスターは、西宮市内を走行する阪神バスの車内に掲載されております。 機会がございましたら、ぜひ […]
2024年10月28日 / 最終更新日 : 2024年10月28日 watanabeyousuke 生徒の活躍 高校3年生が家庭看護・福祉の授業で「認知症サポーター養成講座」を受講しました! 10月24日(木)2時間目に、高校3年生家庭看護・福祉の授業で「認知症サポーター養成講座」を受講しました。 この講座は高校3年生、家庭看護・福祉の授業を選択している人に、約10年前から行っています。 講師として、訪問看護 […]
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 田辺瑞歩 探究活動 募金活動の呼びかけに参加しました! 10月20日(日)は青いマックの日でした。 昨日、マクドナルドのお店の前を通ると、「あれ?なんだか青いな・・・」「ものすごく賑わっているな・・・」と感じた人もいたのではないでしょうか? 「青いマックの日」とは、全国のマク […]
2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 watanabeyousuke 学校の様子 高校3年生 家庭看護・福祉の授業で「あいサポーター養成講座」を受講しました! 9月26日(木)、高校3年家庭看護・福祉の授業の一環として例年行っている「あいサポーター養成講座(1回目)」を受講しました。 西宮市社会福祉協議会からの出張講座です。 講師として、西宮市社会福祉協議会・主任相談支援専門員 […]
2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 watanabeyousuke 学校の様子 高校3年生 家庭看護・福祉の授業で、西宮市助産師会・助産師の森田輝氏のご講演を聴きました! 9月19日、高校3年生、家庭看護・福祉の授業で、西宮市助産師会・助産師の森田輝氏のご講演を聴きました。 森田氏は、10年ほど前から行なっている「認知症サポーター養成講座」で知り合った西宮市社会福祉協議会の方からご紹介いた […]