MENU
  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

武庫川女子大学附属中学校高等学校

  • 受験生の方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • アクセス

学校の様子

  1. HOME
  2. 学校の様子
2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

神戸新聞に掲載されました

本日の神戸新聞の阪神版に、本校の「日中友好の庭」の白雲木が満開であることが紹介されています。ぜひ、ご覧ください。

2018年4月26日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

サンテレビ・神戸新聞が取材に来られました

本日サンテレビ局と神戸新聞社が、本校の「日中友好の庭」の白雲木の花を取材に来られました。 この白雲木は、本校の卒業生の福永様宅から中高に移植されたもので、今満開に咲きとってもいい香りがしています。この白雲木を通して、日中 […]

2018年4月25日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

貞明皇后様から賜った白雲木が花を咲かせました。

10年前、本校の卒業生の福永様宅から本校に移植された白雲木(もともと宮中でしか育てることが許されなかった「禁廷木」)が花を咲かせました。名前の通り、白い花が連なって咲いていて、緑の葉の中に「白雲」を見ることができます。 […]

2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

思いやりの心

「はんしん×ムコジョ乗車マナー向上委員会」、風紀委員会のメンバーが配っているのはティッシュです。 みんなが「お互いに思いやりの心を忘れないように」してほしいという思いを手渡しています。

2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

はんしん×ムコジョ乗車マナー向上委員会

2年前、阪神電車様と合同で立ち上げた「はんしん×ムコジョ乗車マナー向上委員会」、風紀委員会のメンバーが中心となって、甲子園駅や鳴尾駅等で乗車マナー向上キャンペーンをしていますが、今日は風紀委員会のメンバーが正門でマナー向 […]

2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

昼休み ~お掃除~

中学1年生のお昼休みは、中学2年生がきて、トイレの清掃の仕方を教えてもらっています。 みんなで使う場所なので、きれいにお掃除しましょう。

2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校行事

乗車向上委員会のキャンペーン

はんしんむこじょ乗車マナー向上委員会が明日、正門でキャンペーンをします。 今年度最初の乗車マナー向上委員会キャンペーンを本校正門で7:30~8:10に行います。 阪神電車の皆さんと一緒に、キャンペーンを行いますので、ご協 […]

2018年4月21日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校の様子

昼休み ~ランチタイム~

新学年になって、新しい友だちと昼食をとりながら、楽しく過ごしています。  

2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 wpadmin 文化部

渡り廊下の生徒の前で・・・

高校棟から音楽が聞こえてきました。教室のベランダ、渡り廊下で演奏を聴いているの生徒の前の広場で新入部員歓迎演奏をオーケストラ部の生徒がしていました。放課後会ったオーケストラ部員が笑顔で話してくれました。「明日19日は中学 […]

2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 wpadmin 学校行事

「イースター・エッグ・ハント」

「イースター」はイエス・キリストの復活を祝うキリスト教のお祭りです。イースターエッグ(卵)は、生命の誕生とキリストの復活を表現する象徴として古来より用いられています。本校では、国際理解教育の一環として、長く続いているイー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 111
  • ページ 112
  • ページ 113
  • …
  • ページ 116
  • »

学校の様子

  • 高校グローバル研修2日目 北欧

    2025年8月6日

  • 中学グローバル研修・ホームステイ中!タイ

    2025年8月5日

  • 高校グローバル研修1日目〜北欧〜

    2025年8月5日

  • 令和7年度キャリア教育 1学期

    2025年8月1日

  • バンクーバーへ無事に到着しました!ターム留学

    2025年8月1日

  • 教員研修を行いました

    2025年7月31日

  • 第20回親子で楽しむ科学教室を開催しました

    2025年7月26日

  • 夏休みの勉強会

    2025年7月25日

  • 夏の灌水当番

    2025年7月25日

  • 第17回科学交流研修会 1日目                  2025年 サイエンス・コラボレーション in 武庫川

    2025年7月23日

月別

検索


学校紹介
  • ごあいさつ
  • 立学の精神・MUKOGAWA COMPASS
  • グランドデザイン(ミッション・ポリシー)
  • 学校のあゆみ
  • アクセス
  • 学校評価アンケート

学校の特長
  • 武庫川女子での学び
  • 国際交流・グローバル研修・留学
  • 大学進学・実績・就職について
  • 校内案内
  • 本校のSSH事業

学校生活
  • 学校行事
  • 部活動
  • 生徒の社会奉仕活動
  • 校時表
   中高だより    facebook    instagram 採用情報
  〒663-8143 西宮市枝川町4番16号
  Tel:0798-47-6436

Copyright © 武庫川女子大学附属中学校高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

受験生の方へ

詳細はこちらから