2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 wpadmin 学校行事 「親子で楽しむ科学教室」の申し込みは締め切りました 第15回「親子で楽しむ科学教室」の申し込みは定員の160名に達しましたので、締め切りました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。ご応募いただいた方全員に返信作業を進めております。今しばらくお待ちください。当日のみ […]
2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 wpadmin 学校行事 中学2年生 研修合宿(まとめ) 中学2年生は、無事に研修合宿を終え、甲子園で解散しました。この2泊3日では、日本の都道府県を14通過して、日本の持つ自然の素晴しさを改めて実感しました。クラスでのスタンツやクラスを越えて学年の繋がりを深め、友達の良さを再 […]
2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 wpadmin 学校行事 中学2年生 研修合宿(3日目) おはようございます。中学2年生の研修合宿も最終日を迎えました!今朝の天気は曇り。爽やかな空気が感じられます。北アルプスにどっしりと腰を据える焼岳が見えます。 朝早くの起床にも関わらず、みんなよく食べて、元気に出発できそう […]
2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 wpadmin 学校行事 中学3年研修団(4日目) いよいよ、中3研修旅行4日目の朝を迎えました。スッキリ晴れとはいきませんが、宿舎からは桜島が見えています。 今日は鹿児島市内での班別の自主研修になっています。明治維新前後に活躍した人物たちやその歴史に触れてきます。 京セ […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 wpadmin 学校行事 中学3年研修団(3日目) 366日雨が降る、と言われている屋久島で、2日続きの好天に恵まれた私たちは、研修旅行3日目の朝を迎えました。部屋からの景色ですが、くっきり山の稜線が美しく引かれています。今日は、屋久島を離れ鹿児島に向かいます。 中3生全 […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 wpadmin 学校行事 中学3年研修団(2日目) ステキな朝焼けで2日目が始まりました。昨日とはうって変わり、屋久島では稀な好天です。 今日はコース別研修で、種子島コースは6:15出発、縄文杉コースから変更した白谷雲水峡先発が7:10出発、白谷雲水峡後発が8:10に出発 […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 wpadmin 学校行事 中学2年生 研修合宿(2日目) おはようございます! こちら白馬では、鳥のさえずりと共に爽やかな朝を迎えました。お世話になっているホテルからの眺めは素晴らしく、新緑にふさわしい生い茂った木々の緑や色とりどりの花、空を見上げれば北アルプスの山にまだ雪が残 […]
2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 wpadmin 学校行事 中学2年生 研修合宿(1日目) 中学2年生、定刻に新大阪から金沢に向け出発しました❗️みんな、朝が早かったので、お腹すいた~と言って、11時からの昼食が待ち遠しかったようです。 只今、加賀温泉を通過しています。みんな元気です! 定刻に金沢に到着しました […]
2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 wpadmin 学校行事 中学3年研修団(1日目) A班は、鹿児島空港からバスに乗り、バス内でお弁当を食べ、今から、トッピーに乗って屋久島へ移動します。 屋久島世界遺産センター、屋久島環境文化センターでの見学です。樹齢1000年を越えるものが屋久杉と呼ばれるそうで、この施 […]