今年度を締めくくる終業式・離任式が行われました



令和元年度を締めくくる終業式が行われました。
生徒代表の北 紗由紀さん(高2)は、「新型コロナウイルスの影響でさまざまなイベントが突然中止になりました。今年度最後の授業もなくなり、どこかやりきれなさを感じています。春休みが終わると、私たちは一学年ずつ進級し、新たな一年を迎えます。今年度のやり切れなさをバネとし、新型ウイルスの猛威にも負けず、皆で武庫川の新たな伝統をつくっていきたいと思います」と決意を述べました。
さらに離任式では、今年度をもってご退職される先生方とのお別れの場がもたれました。
生徒を代表して中川 萌恵さん(高2)が、「先生方は授業や普段の学校生活の中でたくさんのことを教えてくださいました。私たちはその教えてくださったことを忘れずに、これからも日々精進してまいります」と感謝のことばを述べました。