2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 wpadmin 学校行事 中学1年生MSツアー(2) 中学1年MSツアー2日目は雨のスタートでした。まずは和鋼博物館で見学し、たたら製鉄について学びました。午後は三瓶小豆原埋没林公園で見学しました。地中にある生きていた時のまま根を張り、さらに直立している長い幹は圧巻で、生徒 […]
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年8月6日 wpadmin 学校行事 中学1年生MSツアー(1) 本日5日から3日間、中学1年MSツアーが行われます。晴天のもと出発し、昼頃松山市に到着しました。昼食後、島根県宍道湖ゴビウスで、館内見学とバックヤードツアーを行いました。館内見学後宍道湖にはいり、生物採集を行いました。最 […]
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 wpadmin 学校行事 夏期講座 大阪地方裁判所見学 7月25日(木)に、中学生と高校生の希望者約40名は大阪地方裁判所へ行きました。 この講座は、大阪地方裁判所が中高生向けに開いているもので、職員の方に裁判所の役割や実際の裁判の流れをお話して頂いたり、空き法廷を見学したり […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 wpadmin 学校行事 中学2年生MSツアー(6) 最終日は名古屋市科学館と名古屋港水族館に行きました。 名古屋市科学館では、プラネタリウムを鑑賞しました。プラネタリウムは、学芸員の方が丁寧に夏の夜空や月面着陸について説明してくださりました。そのお話の中で、昨日から日本上 […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 wpadmin 学校行事 中学3年生MSツアー(6) 3日目は「日本科学未来館」と「パナソニックセンター東京」での研修でした。 日本科学未来館では、日々の素朴な疑問から最新テクノロジー、地球環境、宇宙の探求まで、さまざまな視点で科学技術を体験し、学ぶことができました。また、 […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 wpadmin 学校行事 高校2年生CSツアー(4) 3日目(最終日)は、筑波大学附属病院 陽子線治療センターを訪ねました。榮武二センター長のお出迎えを受けて研修がスタートしました。始めに沼尻晴子先生のお話で、医師として、研究者として、女性として、母親として、その魅力ある生 […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 網本 先生 学校行事 中学CGコース英語キャンプ(2) 英語キャンプ2日目の様子をお伝えします。 午前中は、担当の先生が変わり、新しい先生から、その先生の出身国について学びました。お昼には、英語落語を聞かせていただきました。 生徒も参加し、盛り上がっていました。午後から夜にか […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 wpadmin 学校行事 中学3年生MSツアー(5) 2日目の夜の報告会では、1日目に引き続き、研修を通して学んだことや感じたことをまとめ、発表しました。 事前学習で調べていたことを実際に自分の目で確認することで気づいたことや、思っていたこととは違った点、特に印象に残ってい […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 wpadmin 学校行事 中学3年生MSツアー(4) 2日目の午後は、日本の宇宙科学研究の中心を担う機関の一つである「JAXA相模原キャンパス」での研修でした。 最初に普段は入ることができない「宇宙探査実験棟」を見学させていただきました。月や惑星の表面を模擬した実験場「宇宙 […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年8月6日 wpadmin 学校行事 タイ 中学グローバル研修について 8月2日、タイ、バンコク市内で爆発が確認されました。負傷者は数人出ているとのことですが、死者はありません。 現地会社に確認をしたところ、政府関係の建物が被害を受け、観光には影響はないようです。宿泊ホテルは、鉄道で3駅離れ […]