2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 田辺瑞歩 社会奉仕活動 マナーアップを呼びかけました! 乗車マナー向上委員会 7月11日(火)、登校前の7時40分から阪神甲子園駅で乗車マナー向上委員会(高3、高2の風紀委員)のメンバーがティッシュ配りをしてマナーアップを呼びかけました。 朝から既に気温は28度もありましたが、東西両方の改札口で活 […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 田辺瑞歩 社会奉仕活動 鳴尾地区クリーン作戦に参加しました! 6月17日(土)に鳴尾地区の方々と本校生徒たちによるクリーン作戦に取り組みました。 今年はボランティア部、ハンドボール部、書道部の生徒たちが参加してくれました。 9時前に本校正門と大学正門に分かれ、地域の方々と集合しまし […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 田辺瑞歩 MS MS通信 第4号 6月10日(土)のMSタイムの取り組みを紹介します! 中学1年 西宮市臨海対策課の方々と共同で、「海の健康診断調査 〜甲子園浜ビーチクリーン作戦〜」を実施しました。 本校ではかつて、地域の美化活動への貢献のために、甲子園 […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 田辺瑞歩 社会奉仕活動 第105回あしなが学生募金活動に参加 ボランティア部 4月22日(土)・23日(日)、ボランティア部が第105回あしなが学生募金活動に参加させていただきました。 あしなが学生募金は春と秋の年2回、全国200か所で実施されており、寄付金の全額をあしなが育英会に寄付し、病気・ […]
2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 田辺瑞歩 社会奉仕活動 小学生との食育交流 家政部 3月29日(水)午後、家政部と近隣小学校の学童に通う61名の生徒との食育交流活動を行いました。 交流では、調理実習室2部屋に分かれて、「自己紹介」「山手線ゲーム」「旬の野菜の神経衰弱」「旬ってなに?(スライドを用いて説明 […]