1学期 表彰・壮行会・休暇中の諸注意
1学期の表彰と壮行会と休暇中の諸注意が行なわれました。
表彰
1.書道部
第3回兵庫・書写・書道コンクール
高校1年 富田 紗矢さん ラジオ関西賞授賞
(6月8日~22日)場所 デザイン・クリエイティブセンター神戸
2.バレーボール部
第 27 回兵庫県ビーチバレー高等学校選手権大会 第3位
(6月21日~22日)場所 南あわじ市慶野松原海岸
高校3年 近藤 ゆいさん
高校2年 伊藤 心さん
高校1年 大久保 星菜さん 平松 さやこさん
以上の結果より、近畿大会出場
第 8 回ビーチバレー大会 第3位
(6月22日) 場所 南あわじ市慶野松原海岸
高校3年 野﨑 彩花さん 長谷川 亜奏さん 春名 唯花さん 南 智月さん
高校2年 竹内 瑤乃さん
高校1年 中 歩音さん
3.水泳部
第 69 回兵庫県高等学校総合体育大会 兼 第 78 回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会
(6月20日~22日)場所 ポートアイランドスポーツセンター
50m自由形 第2位 高校3年生 佐脇 舞乙さん
100m平泳ぎ 第3位 高校2年 皐月 静さん
4×100mメドレーリレー 第3位
高校3年 佐脇 舞乙さん、高校2年皐月 静さん、高校1年 江端 美月李さん、永田 杏さん
結果、武庫川女子大学附属高等学校水泳部女子総合3位
以上の結果より、近畿大会出場(7月21日〜23日)
4.カヌー部
令和7年度近畿高等学校総合体育大会カヌー競技 兼 第 24 回近畿高等学校カヌー選手権大会
(6月13日〜15日)場所 音水湖カヌー競技場
女子カヤックペア500m 優勝
高校3年 杉本 深覚さん 高校2年 足髙 アンナベレン 應さん
女子カヤックフォア500m 優勝
高校3年杉本 深覚さん、高校2年有本 輝さん、高校2年足髙 アンナベレン 應さん、高校1年塩谷 望恵瑠さん
5.放送部
第 72 回 NHK 杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会
(6月14日〜15日) 場所 流通科学大学
アナウンス部門
優勝 高校3年竹内 舞桜さんが優勝し、
準優勝 高校3年 宮本 リリさん
優秀賞 高校3年 森 心春さん 高校2年 鬼頭 咲良さん
朗読部門
準優勝 高校3年 高田 結衣さん
優秀賞 高校3年福岡 実歩さん
ラジオドキュメント部門
優秀賞 「『私がやるの?』と思った君へ」 高校3年福永 彩葵さん
研究発表部門
優秀賞 「選ばれる『朗読』の秘訣?」高校3年 高田 結衣さん
学校賞 優良賞 武庫川女子大学附属高等学校 放送部
以上の結果より、全国大会出場
第 42 回 NHK 杯中学放送コンテスト全国大会 兵庫県大会(7月6日)
アナウンス部門 最優秀賞 中学3年 野田 明日香さん
ラジオ番組部門 優秀賞「菌断のキス」中学3年 山野 真奈さん
テレビ番組部門 優秀賞「それ、ママ作です。」 中学3年生 野田 明日香さん
以上の結果より、全国大会出場


壮行会
書道部、放送部、体操部、バレーボール部、カヌー部(17名)の壮行会が行なわれました。
校長先生から、激励のお言葉をいただきました。
演劇部の部長が全校生徒を代表して、激励の言葉を伝え、体操部の部長は出場者を代表して、お礼の言葉で締めくくりました。


休暇中の諸注意
風紀委員会から
阪神電車との共同企画であるマナーアップキャンペーンや、夏休み中の公共の場や自転車のマナー、熱中症対策、SNSでの個人情報の取り扱い、スマホ依存症には注意して、有意義の夏休みにしましょうと話してくれました。