高2校外研修〜パルシェ香りの館と神戸須磨シーワールド〜
高校2年生は、高校1年時の探究の時間に探究活動の一貫として、本校で初となる生徒が校外研修の研修地から実施内容までを企画する取り組みを行いました。
パルシェ香りの館では、館内のいい香りにつつまれながらどんな形にしようと楽しみながらハーブ石けんを作りました。
また、昨年6月にオープンした神戸須磨シーワールドでは、班ごとに館内を見学し、シャチやイルカのパーフォーマンス、水の一生をテーマにしたアクアライブなどを見学し、生命の輝きや生態を楽しみながら学びました。
お昼の時間には生徒たちが企画したレクリエーションで学年のつながりを感じることもできました。
校外研修全体を通して、生徒たちからは、今回の研修目的「五感で学ぼう つながる、つなげる」を楽しく達成できたと思います。実際に研修地に行ってみて、良かったところと今後企画するうえでの課題も見つかり学ぶことも多くありましたと感想を話していました。
学校の様子は、学校公式Instagramでもご覧いただけます。
ぜひチェックしてください!