令和5年度 第2学期 終業式

12月23日(土)に、令和5年度 第2学期 終業式を迎えました。
 

校長先生からのお話

一年前の終業式では、「節目」ということについて話しました。植物の竹の節は、竹の「しなやかな強さ」に欠くことのできないものだと言います。私たちも、しなやかに強く生きてゆくために、節目を大切にしたいという話でした。これは、松下幸之助の言葉を僕なりにまとめた話でした。松下幸之助はパナソニックを一代で築き上げた「経営の神様」と言われる人です。
折角なので今年も松下幸之助の言葉を紹介します。
「人と比較をして劣っているといっても、決して恥ずることではない。けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ恥ずべきことである。」
 二つの文でできている言葉ですね。
まず一つ目、「人と比較をして劣っているといっても、決して恥ずることではない。」
これは、自分というものを他人と比較なんかしなくていい、他人を必要以上に気にしなくていい、というものです。こう考えたら気が楽になりますね。自分は自分、人は人、でいいのです。
二つ目、「去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ恥ずべきことである。」
人は誰でもよりよく生きたいと思うものだと思います。昨年より今年、今年より来年と、自分を成長させるのが人なんだ、そうできないことは人として恥ずべきことだ、ということです。
正月は人生の中の節目です。この節目に、一年の自分を振り返り、きたる一年のあるべき自分をできるだけ具体的に思い描きましょう。
この一年、何がしたかったけど何ができたかできなかったか、そして、来年、何をしたいかどうありたいかを考えるということです。
皆さん一人ひとりにとって、来年が素晴らしい年になることを祈って、終業式の式辞とします。