探究の時間・MSタイム

11月2日(土)に実施した探究の時間・MSタイムを紹介します

中学1年 SOAR探究・グローバルサイエンスコース

郷土史(鳴尾・武庫川・甲子園)について探究し、地域探究のあり方を学んできました。中間発表会でしっかりと取り組んできたことを先輩たちに共有し、いよいよ中学2年生の探究活動に向けての準備が始まります!
中学2年になると、5月に宿泊研修で滋賀県へ行きます。その事前学習が始まりましたが、各教室で生徒たちからは「何が美味しいの?」「何が有名なの?」「めっちゃ楽しみ!」という声がよく聞こえてきました。しっかりと地域探究に励みながら、みんなで行く宿泊研修も楽しんでもらいたいですね。

中学2年 創造グローバルコース

今日はいよいよサツマイモの収穫!!!・・・・・の予定でしたが、
残念ながらこの日は雨天のため、サツマイモの収穫ができませんでした。
このサツマイモ栽培に向けて取り組んできた活動を個人新聞にまとめ始めました。

中学3年 創造グローバルコース

これまで、クラス内発表会・中間発表会で「SDGs」をテーマに個人プレゼンテーションをしてきました。
この日はクラス代表の作品を学年の生徒たちの前で発表しました。
これまで、クラス内や学年の枠を超えた環境で発表してきたので、学年の中で発表会をすることで、アットホームな雰囲気で、お互いの発表を楽しむことができました。

創造サイエンスコース

中学2年生は電気工学を学び、いよいよ自分たちでオルゴール作りに挑戦していました。
音楽が鳴るようにプログラミングしたり、プログラミングによって動く小細工を作っていました。