2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 山田 MS 第1回SMART会議 開催 9月11日、7月に発足した「SMART」学会の第1回会議が開催されました。 この学会は、関東・関西にあるSSH校など5校がリモートで連携し、協力しながらロボットの製作などを目指すものです。 今回のリモート会議は、今後どの […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 山田 MS JT生命誌研究館。京都大学iPS研究所共催ライブ 双方向オンラインライブ 「生命誌から生命科学の明日を拓く」に参加しました。 高校生だけでなく、中学生の希望者も参加して熱心に視聴していました。山中先生の基調講演とJT生命誌科学館所長永田先生・名誉館長中村先生の3方による […]
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 wpadmin SSH 課題研究頑張ってます 生薬班は、薬学部に出かけて自分たちで配合した漢方の研究を進めています。 今日は、美白効果を調べ、肌の測定をしました。楽しく研究に取り組んでいます。
2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 wpadmin 学校の様子 データサイエンス類型の取り組み 中学1年生はデータサイエンス類型の取り組みとして、ドローン、ロボットプログラミング、スクラッチプログラミングを学習しています。生徒たちはiPadを用いてドローン操作したり、試行錯誤しながらロボットを組み立て、完成したロボ […]
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 wpadmin SSH 高校生バイオサミットに参加 第10回高校生バイオサミットin鶴岡の1次審査会がオンライン形式と電話での質疑応答で行われました。本校から今年度は、玄米班とプラナリア班が参加し、審査員からの質問に丁寧に答えていました。結果は、8月17日発表です。
2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 wpadmin MS 中1 MSタイム データサイエンス講演会(7月18日) 中学1年生では、今年度から始まったデータサイエンス類型の授業が行われています。当初は希望者で行う予定でしたが、希望者が多かったため、今年度は中学1年生全員で進めています。 7月18日のMSタイムでは、関西大学のシステム理 […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 wpadmin MS 高2CGコースIB系の化学実験 化学の授業で、過マンガン酸カリウムと過酸化水素の酸化還元滴定を行いました。久しぶりの実験で生徒たちは楽しく取り組んでくれました。ある生徒は、「授業で学んだ酸化還元がより深く理解できました。実験は大好きなので、またやりたい […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 wpadmin MS 高校CSコースMSタイム 高校CSコースの課題研究の授業は、換気や消毒を行い3学年でようやく始まりました。 はじめて研究活動に参加した高校1年生は、上級生の研究を熱心にメモをとっていました。 水質研究班は、薬学部の研究室で世界の水の硬度を調べる実 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 wpadmin SSH 科学探究の実験 今回は自分たちで作った試薬で、酸化還元滴定を行いました。 髙見さんと滝口さんは、「時間がかかり大変な実験でしたが楽しく学習できて、より一層実験が好きになりました。」と話してくれました。
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 wpadmin 学校行事 データサイエンスコンテストに参加します! 兵庫「咲いテク」推進委員会主催の「データサイエンスコンテスト」に、高校2年CGコース人文社会科学系の生徒4名が挑みます! プログラム内容は、オーストラリア(Rossmoyne Senior High School) 、 […]