2021年3月17日 / 最終更新日 : 2021年3月17日 wpadmin 学校行事 ~中学3年生の千羽鶴を長崎に~ 卒業を前にして、中学3年生全員が平和学習のまとめとして制作した千羽鶴を学年の先生が長崎に持って行きました。 生徒たちの「平和への思い」を原子爆弾犠牲者の霊を慰め、世界恒久平和を祈って寄せられた折鶴を掲げる「 […]
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 wpadmin 学校行事 高2学年で障害物競走 高校2年生は、今年度の締めくくりとして、グラウンドでクラス対抗障害物競走を行い、学年の親睦を深めました。 体育大会の種目の縮小や、高校2年での研修旅行も中止となり、今年1年の学年の思い出が無かったので、学年全員で競技内容 […]
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 wpadmin 学校行事 東日本大震災、10年前に寄贈した「おもちゃ」で今でも遊んでいます! 宮城県和光幼稚園の渡邊先生から10年前に被災地に届けた「おもちゃ」と遊ぶ、今年の園児たちの写真が届きました。先生は「手作りのおもちゃは暖かみがあります。年少さんの園児たちの部屋に置いてあり、何度も洗って喜んで遊んでいます […]
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 wpadmin 学校行事 岩手県の新聞社、「岩手日報」から新聞が届きました。 岩手県にある新聞社、「岩手日報」から3月11日付けの新聞が学校に届きました。東日本大震災を特集した新聞です。 「岩手日報」は盛岡市に本社がある、県内を中心に新聞を発行している地方紙です。発行部数は約19万部、朝日新聞の発 […]
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 wpadmin 学校行事 ~中高だより、高校の卒業を特集しています~ 中高だより、3月号ができました。高校の卒業を特集しています。 高校を卒業した皆さんに手渡すことができませんが、これからはホームページの下の欄にある「中高だより」をクリックして読んでください。データ処理の関係で、実際の発行 […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 wpadmin 学校行事 高2CS リモート海外研修 今年度CS海外研修を行うことができなかったため、zoomを使って午前はアメリカのチャールズライト校、午後からはオーストラリアのセントヒルダス校の生徒たちとオンラインで交流をしました。 本校の生徒からは、学校紹介や玄米班の […]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 wpadmin 学校行事 3.11、東日本大震災~てんでんこ~(生徒たちの活動) 東日本大震災から10年目です。朝礼で職員全員で黙祷をして仕事を始めました。本校は「手作りの家庭科作品」のバザー、そして武庫川フェスティバルや演奏会で東日本大震災など、被災地の方々への募金活動を行っています。 […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 wpadmin 学校行事 ~中学3年生、千羽鶴を長崎に届けます~ 中学3年生の正副委員長が千羽鶴を持って集まりました。 昨年の研修旅行は新型コロナウイルスの関係で実施日時・場所が大幅に変更になったために、平和学習として予定があった長崎の訪問が中止となりました。 卒業を前に平和学習のまと […]
2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 wpadmin 学校行事 ~阪神電車、鳴尾・武庫川女子大前駅の皆さん、ありがとうございます~ 今日は高校卒業式です。今年も阪神電車の皆さんが卒業生のために「飾りパネル」、「メッセージボード」を朝早くから用意して下さいました。 2021年3月3日、鳴尾・武庫川女子大前駅、電車に乗車する卒業生の次の駅は「輝かしい未来 […]