2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 田辺瑞歩 文化部 西宮市長室に書道部の作品を 市長様は2019年度の武庫川フェスティバルに来賓として来られました。 書道部の展示をご覧になって、「ぜひ市長室に飾りたいので貸してもらいたい」というご要望がありました。 それ以来、毎年高校3年の作品を飾らせていただいてい […]
2022年8月28日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 田辺瑞歩 文化部 第17回英語シナリオリーディングコンテスト 英語部 8月27日(土)、啓明学院にて、阪神E S S委員会主催の第17回英語シナリオリーディングコンテストが行われ、本校の英語部が参加しました。 本校英語部は、中学3年生3名、高校1年生1名がチームを組み、映画「Frozen2 […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 田辺瑞歩 文化部 地理部巡検 〜2日目〜 2日目は、朝7時にホテルを出発し、エンジェルロードまで30分の散歩を楽しむことから始まりました。エンジェルロードとは、1日2回引き潮のときに現れる砂の道のことで、向かいの弁天島まで徒歩で渡れるようになります […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 甲子園浜小学校の児童との食育交流を行いました 家政部 8月24日(水)13時〜15時 甲子園浜小学校の児童約60名が家政部の生徒と食育交流会を行いました。(コロナ禍により、調理実習は行っていません。) 共通点探し、熱中症予防のための学習(家政部員によるプレゼン)、〇✖️ゲー […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 兵庫県合唱コンクール 中高ともに金賞を受賞! 8月20日(土)に兵庫県立芸術文化センター大ホールで開催された2022年度兵庫県合唱コンクールに、本校コーラス部が出場しました。 中学、高校とも金賞を受賞しました。9月23日、同ホールで開かれる関西大会に中高ともに兵庫県 […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 高校野球を声で締めくくります!放送部 8月22日(月)は甲子園球場で行われている第104回全国高校野球選手権大会の決勝戦です。 その後引き続いて行われる閉会式の司会を、本校放送部の高校3年桒田優希さんと、同じく3年の平田舜珠さんが務めます。 閉会式は西日が差 […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 第56回高野山競書大会 書道部 8月1日〜15日に高野山金剛峯寺で「第56回高野山競書大会」があり、次の生徒たちが受賞しました。 金剛峯寺賞 竹内 真悠(高3) (8月5日表彰式に招待されました) 管長賞 毛勝 彩菜(高3) 毎日賞 木村 友香(高1) […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 校外研修 被服部 被服部は8月上旬に姫路に訪れ、夏の校外研修を行いました。 午前中は姫路城に入城し観光しました。暑い中、みんなで天守閣の上まであがり部員の交流を深めました。 午後は、「藍染め草木染体験工房 棉屋」さんで藍染体験をさせてただ […]
2022年8月10日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 夏合宿をしました 天文部 天文部は8/2~8/4の2泊3日で,兵庫県養父市八鹿町の「但馬 長寿の郷」で夏合宿を行ってきました。 例年になく,2夜とも快晴と晴れで,思いっきり観測ができました。 1夜目は宿舎の下の駐車場で満天の星空の下,天文部所有の […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 田辺瑞歩 文化部 Nコン兵庫県大会金賞!中学コーラス部 8月5日、加古川市民会館大ホールにおいて行われた、第89回NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会において金賞を受賞しました。 これにより9月3日、大阪NHKホールで行われる近畿ブロック大会に出場が決まりました。 全国大会 […]