高校1年宿泊研修A班の様子➁

2日目の本日も、雲一つ無い晴天でした。
朝から皆で元気よく朝の集いを行いました。
いつもはラジオ体操での運動ですが、今回は正副委員長たちが別の曲を用意し、「エビカニクス」で体操しました。
朝食を皆でいただき、いよいよ丹嶺学苑での最後の企画です。

最後の企画は、体育大会に向けた学級旗作りです。
学年スローガンの「PEACE」を元に、クラスそれぞれの特色を生かした美しい旗ができあがっていきました。

未完成の部分もありますが、残りは学校で仕上げます。体育大会を楽しみにしていてください。

清掃、昼食を終えて退苑式です。
退苑式では、5組の中野さんが挨拶をしてくれました。
また、学年主任の阪本先生は「ここまでの研修は99点でした! 残りの1点が埋められるように、ここからもまた成長していきましょう。」と述べられました。

全体の締めくくりとして、「フルーツフラワーパーク」へ行きました。
ここでは、本日出発したB班と合流し、学年全体でレクリエーションを行いました。
学年の枠を超えた班で、フルーツバスケットと大縄大会を実施しました。

どの班も最後まで楽しそうに取り組んでいました。

この合宿研修で学んだことを、これから学年で発展させていきます。

各学年の宿泊研修の様子は、随時学校公式Instagramにもアップ予定です。
そちらもぜひご覧ください!

☆☆☆学校公式Instagramはこちら☆☆☆