高2 Iコース 「総合的な学習の時間」第2回講演会

高校2年生の先生からの先週実施した講演会の記録が届きました。

11月18日(土)に高校2年生Iコースは「総合的な学習の時間」の学習の一環として、講演会を行いました。4月から、生徒は環境・国際理解・健康福祉の3つのテーマから1つを選び、班ごとに分かれ調べ学習を行ってきました。
今回は、自分たちが選んだテーマとは異なる分野の講演を聞くことで、見聞や視野を広げることが目的です。
1組 国際理解 講師:塩津静香先生(JICA)
「バングラデシュ」
2組 環境 講師:有吉直美(NPO法人こども環境活動支援協会)
「始めよう、服エコ! ~服からか考える環境問題~」
3組 国際理解 講師:岸本嘉奈子先生(JICA)
「ガーナ」
4組 国際理解 講師:岩崎千歳先生(JICA)
「モロッコ」
5組 健康福祉 講師:三木知博先生(武庫川女子大学薬学部)
「健康であるとは?-健康と社会-長寿社会の中でどんな病気が私たちを蝕むのか」
6組 健康福祉 講師:岡光昇先生(武庫川女子大学文学部)
「日本の年金」

国際理解の先生の中には現地の民族衣装に着替えてお話をされる方もおられました。環境では、長年本校の制服を作ってくださっている株式会社チクマの方に衣服が身近な環境だというお話をしていただきました。健康福祉では、生徒にとって聞いたことはあるけれども、詳しくは知らない年金の仕組みや大切さを説明していただきました。
生徒たちは、この講演を大きなステップとして最後のプレゼンに向け、総合的学習を進めてくれることでしょう。今回、お世話になった各講師の先生方は、様々に工夫して生徒たちの興味を引くお話をしていただきました。ありがとうございました。