CSコース課題研究納豆班
CSコース課題研究の納豆班は、納豆から生分解性プラスチックを作り、強度や溶け方などを調整し蛍光塗料を塗り、環境にやさしいルアを作成しました。
今回自分たちで作成した環境にやさしいルアとサビキと市販のルアで比較するため、鳴尾浜海釣り公園で釣りをしました。
結果風がキツくなかなか釣れず、サビキで2匹釣れただけでした。
これから改良を重ね工夫してもっとよいルアを作りたいと思います。



CSコース課題研究の納豆班は、納豆から生分解性プラスチックを作り、強度や溶け方などを調整し蛍光塗料を塗り、環境にやさしいルアを作成しました。
今回自分たちで作成した環境にやさしいルアとサビキと市販のルアで比較するため、鳴尾浜海釣り公園で釣りをしました。
結果風がキツくなかなか釣れず、サビキで2匹釣れただけでした。
これから改良を重ね工夫してもっとよいルアを作りたいと思います。