MS通信 第23号MSタイムの様子


今回は第13回MSタイムの様子をお伝えします!

中学1年生

2学期に校外研修で行った、神戸どうぶつ王国での学びの新聞作りをしました。今日は1回目の新聞作りだったので、各班編集会議で、どうぶつ王国で印象に残ったことやみんなに伝えたいことなどを中心に話し合いました。最終的にクラスで発表会をします。

中学2年生

3学期の各クラスの目標を発表した後、中学3年生で行く修学旅行の事前学習を行いました。
中学1・2年のMSタイムで学んだ事柄をもとに、さらにSDGsの内容を現地で学ぶ予定です。
生徒たちは来年度は中学最高学年という自覚を持ちながら熱心に先生の説明を聞いていました。

中学3年

「15歳の主張」に向けての原稿作りを行いました。卒業まであと約2ヶ月。中学校3年間で学んだこと経験したことなど1200字では書ききれない思いがあるようです。
最後はクラスの代表が学年全員の前で発表をします。一人ひとりの思いの詰まった発表は今から楽しみです。

高校1年 (CG、DS、CS含む)薬学部見学

 本日のMSタイムでは、高校1年はCGコース(DS類型選択含む)・CSコース共に、薬学部の見学に出かけました。(薬学部は、中高キャンパスから徒歩で5分もかからな
いほど近くにあります)
 薬学部では、まず大講義室に着席し、薬学部で学べることや、各学科についてなど説明を聞きました。その後、附属中高出身の先輩によるキャンパスライフのお話があり、一般的な薬学部の学生の時間割や普段の過ごし方などを聞くことができました。その後、グループごとにキャンパスや実験室等の様々な施設の見学が行われ、さまざまな研究の一端を教えていただいたりしました。
 生徒たちは、大学の大教室やきれいな実験室、食堂や自習室などの見慣れない施設にわくわくしたり、大学での学生生活について先輩方に質問したりしながら、将来の自分の大学生活を思い描いているようでした。
 3時間目と4時間目にわかれて出かけたので、見学以外の時間にはそれぞれのコースや類型に沿って、これまでの活動の続きや今後に向けての準備を行いました。

高校2年創造グローバルコース

高校2年生はグループで探究活動に取り組んできましたが、高校3年生になると、「個人研究になること」について学びました。
個人研究になり、卒業論文も書くことになるため、その心得を先生に教えていただきました。
生徒たちは来年度の自分を思い描きながら、講義を聞いていました。

高校3年創造グローバルコース

 高校3年生にとって、今日が最後のMSタイムとなりました。高校1年生では「クラスごとのグループ研究」、高校2年生では「分野別でのグループ研究」、高校3年生では「個人研究による論文作成」を取り組んできた感想を書き、3年間を振り返りました。
 また、MSタイムを通じて「身についた力が何だったのか、今後その力をどのように生かしていけると考えるのか?」を考えることで、高校卒業後の自分を思い描くこともできました。

高校2・3年創造サイエンスコース

 高校3年生は、1月29日(日)に行われるサイエンスフェアin兵庫に向けての準備や、卒業論文の作成を中心に活動しました。高校3年生は卒業論文や卒業研究発表会に向けていよいよ大詰めです。
 また、高校2年生は12月に行われたSSH成果発表会で頂いたアドバイスを元に、これからの実験の方針を立てるための予備実験を行ったり、グループで話し合いをしたりしました。また、高校3年生の先輩から高校2年生に向けて器具の使い方を伝授しているグループもありました。高校2年生は新年度に向けて、それぞれの研究内容をさらに発展させられるように試行錯誤中です。