保護者等対象講座が行われました

9月9日に、第2回保護者等対象講座「揺れる思春期の感情に寄り添う~レジリエンス(折れない、しなやかな心)を高めるために~」が行われました。講師の三木カウンセラーからは、映画インサイドヘッドのお話をヒントに、「思春期は様々な感情が起こり、混乱したり、複雑になったり、いろいろあるが、良いことばかりではなく、いろんな気持ちを見つめていくことがレジリエンスにつながる」というお話がありました。参加された保護者の方の感想では、「つい過去のこと、〝いつも~”〝何やっても~”と思い、口にも出てしまいますが、【いま】に目を向けていこうと思いました」「子育ての中で、つい、なんで?どうしたらよかったのかのグチグチ言ってしまう毎日でしたが、少し待ってみて、自分も余裕をもって、肯定できるようになりたいなと思いました」「今後は〝どうしたの?”〝大丈夫?”とたくさん声をかけて、子どもに優しい表情で接してあげたいと思いました」などありました。

 第3回保護者等対象講座は、12月1日(月)13時半~15時半です。是非ご参加下さい。