短期交換留学(ニュージーランド派遣)中間報告①
7月21日(月)から約3週間、ニュージーランドのクライストチャーチ近郊のランギオラにあるRangiora High Schoolに、本校から2名の生徒が派遣されています。最初の1週間を終えたところで、高校2年生の居場さんから報告が届きました。
1日目は飛行機ですごし2日目の朝、空港に着いてすぐ学校に行き学校散策をしたあとさっそく授業に入りました。授業は物理や化学などの難しい授業も一緒に受けました。
2日目は公園でポテトを食べながらUNOをしました。自然に囲まれてするのはとても新鮮でした。
3日目は夜にホストファミリーでアイスを食べながらシュレッグ映画を見ました。日本語の吹き替えがないので英語で見ましたがとても難しかったです。
4日目はみんなで海に行きました。冬の海はとても寒く、足を入れただけでも取れそうなくらい寒かったです。ですが本当にいい思い出になりました。
5日目はホストシスターのネットボールの試合を見に行ったあと、シュレッグの劇を見に行きました。とても面白かったです。


6日目はクライストチャーチに買い物へ行ったりゴンドラに乗ったり他のホストシスターが飼っている馬や羊とふれあいました。なかなか経験することが出来ない事ばかりでとても濃い1日になりました。またニュージーランドの人たちはとても寒い冬にもかかわらず半袖で過ごしている人が多かったです。また毎晩の星がとても綺麗でした。




ニュージーランドでは異常気象で朝や夜がとても寒いので体調管理をして残りの2週間を楽しみます。
以上、1回目の中間報告でした。南半球にあるニュージーランドは季節が逆で今は冬。風邪ひかないように気をつけて、元気に楽しく、研修を続けてください。2回目の報告も楽しみにしています。
学校の様子は、学校公式Instagramでもご覧いただけます。
ぜひチェックしてください!