~中1 丹嶺学苑でオリエンテーション~




4月14日、中学1年は日帰りで校外研修に出かけました。最初に武庫川学院の校祖である公江喜市郎先生の墓前で入学を報告し、その後、武庫川学院の研修施設である丹嶺学苑研修センター(神戸市北区)へと向かいました。昼食を食べ、グループやクラス単位でのレクリエーション大会を行い、親睦を深めることができました。
4月14日、中学1年は日帰りで校外研修に出かけました。最初に武庫川学院の校祖である公江喜市郎先生の墓前で入学を報告し、その後、武庫川学院の研修施設である丹嶺学苑研修センター(神戸市北区)へと向かいました。昼食を食べ、グループやクラス単位でのレクリエーション大会を行い、親睦を深めることができました。