中学2年生GSツアー1日目
中学2年4組はGSツアーで今日(7月28日)から2泊3日の日程で名古屋にやってきました
朝8時過ぎに前庭に集合し、夏休み中ですが校長先生をはじめとする多くの先生方に見送っていただきバスで出発しました。
途中サービスエリアで休憩をはさんで、小牧市内に入り昼食タイムとなりました。
豪華な昼食を堪能し、少しバスにゆられて犬山市に入り最初の研修地である「日本モンキーセンター」に到着しました。
高野 智先生のご紹介の後、まずはセンター内の様々な種類のお猿を観察するフィールドワークに出かけました。ちょうどお昼過ぎで1番陽ざしが強くとても暑い中でしたが、皆さん熱心に観察に励んでおりました。触れる距離で実際にめずらしいお猿を観察できる貴重な機会となりました。その後高野先生による霊長類に関する講義を熱心にメモを取りながら聞いていました。
講義の後再度違う種類のお猿を見るフィールドワークをした後「モンキーセンター」を出発して宿泊場所のホテルに到着しました。
ホテルでの夕食後、本日研修してきた内容の「報告会」が行われました。班ごとにしっかりとまとめてみんなの前で発表です。質疑応答ではたくさんの質問が飛び交い、中にはとてもつっこんだ難しい質問もありました。清水先生の的確なアドバイスで今後の課題も見えて帰ってからも継続して研究が必要となりそうです。
明日も盛りだくさんな1日になりそうです。