短期交換留学(フィンランド派遣)中間報告①

 8月15日(金)から約3週間、フィンランドのガウディア校(Lahden lukio Gaudia)に、本校から2名の生徒が派遣されています。学校のあるラハティは、フィンランドの首都ヘルシンキの北、湖水地方の中に有り、大自然の中のアウトドアスポーツで有名な場所です。
 最初の1週間を終えたところで、高校3年生の中原さんから報告が届きました。

1日目は飛行機で過ごし、2日目の朝早くにフィンランドに着きました。土曜日で朝早くだったこともあり、その日は家でホストファミリーと交流を深めました。

3日目はホストファミリーが飼っている犬の散歩に行きました。日本と違って身の回りに沢山自然があるので散歩時間も長く景色もとても綺麗でした。

4日目は学校に行きました。日本とは違う授業のシステムやリビングルームという自由に出入りできる場所があることに驚きました。
5日目はラハティの港に連れていってくれました。フィンランドの自然の綺麗さは唯一無二だと実感しました。
6日目はガウディア高校が開くイベントに参加しました。フリーマーケットみたいな感じで綺麗な絵を書いている人や音楽に合わせて踊っている人がいて賑やかで楽しかったです。

7日目は土曜日だったのでホストファミリーが現代美術館に連れて行ってくれました。少しだけ日本語で書かれた作品があったり色々な世界観に触れられた気がしてとてもいい一日でした

以上、フィンランドからの1回目の中間報告でした。読んでいて行ってみたくなるような報告でした。引き続き健康に気をつけて、楽しく研修を続けてください。2回目の報告も楽しみです!